もこ

ミッチェル家とマシンの反乱のもこのレビュー・感想・評価

4.0
やる事がかなりの迷惑にしかならない父
とその家族(合計人4.🐶1)
そんな父にイライラする娘
これは父が悪いよね、基本的に!!笑
伝わりにくい父の愛、、

常にハイテンションなので、やや呆気にとられつつも
内容としては観やすい作品かと。
懐かしかわゆいファービー(巨大)が絶妙に可愛くない衝撃、、笑
並べると歌うんでしたよねーファービーって。
((うちには居なかったけどね、、))

綺麗事ばっかり言ってるような家庭だと何かあった時に頼れない気がします。
Wi-FiとSNSが全てな人たちの滑稽さがものすごい、、
他と違って何が悪い
それって最高かもよ!
という最近よく見る多様性へのメッセージでしたが
その通りすぎると思うので
わたしはこういうの好きです👍

パグのモンチがぶさかわすぎました😂
🐶と🐷と🍞の区別がつかないマシンの機能性とかすごく良いと思います。
データだけでは判別出来ない事って沢山あるよねー!笑





タイトル通りにAIが反乱を起こわけですが。Googleに居た人がAIには感情がある!!って主張していたよね、、

あり得ないと一蹴されたみたいですが、人間の精神だとか心の事さえよくわからないのにそこまで軽く見ちゃうのもよろしくはない気がしちゃいます💦
(AIの権利を認めるといろいろ面倒だから余計になんだと思うんですけどね、、)
もこ

もこ