hkr

Swallow/スワロウのhkrのレビュー・感想・評価

Swallow/スワロウ(2019年製作の映画)
-
気になっていた映画がアマプラに。
本日鑑賞。

予告やツイートの感想を見て終始湿っぽい雰囲気の内容かと思いきや、怖さや、不安以外に、人間についても良く描かれていました。

登場人物にしっかり役割があったのでよかったです。
予告以上に内容も濃かったです。

「異食症」という本当にある摂食障害のひとつをテーマにしていますが、この作品を観て初めてそういった病気があることを知りました。
氷から始まり、髪の毛や土を食べてしまう、多くの原因は極度の精神的ストレスからくる行動だそうです。
主人公は画鋲や、電池、ネジと言った鋭いものや一歩誤れば命まで落としかねないモノまで口にします。

主人公が精神的に追い詰められていくのをジワジワと描いており、また過去の話など、状況に陥るまで嫌でも理解できるので、こちらも心が痛くなるところが多くありました。

しかし旦那さんはモラハラ?束縛気質?ではありますが、少し主人公は気負いしやすいのかなと思いました。
話を無視したりしますが、仕事面で忙しかったり、家は彼のご両親が買ってくれたものだったり、主人公がいなくなることを恐れていたり、妊娠を心から喜んでくれたり、良い旦那さんだなと思ってしまうので、もう少し彼の事についても描いてくれたら感情移入しやすかったです。

とはいえ、過去の話があるので元々精神的ダメージは大きかったのだと思います。

長くなってしまいましたが、全体的に暗い雰囲気の映画です。
色使いも綺麗で、テンポもそこまで悪くありませんでした。
hkr

hkr