めっちゃ良かった……素晴らしかった。
フェミニズムと、リプロダクティブ・ヘルス・ライツをうまく扱ってる。
屋敷から逃げてからの展開が本当にいい。
ラストシーンも良かった。これは私たちの話である。
…
家族に愛されて育って、誰もが羨む幸せな結婚生活を送っている、って言い聞かせていたけど、本当はずっと孤独な気持ちがあったんだろうな...
本当の意味で彼女を受け入れようとしてくれたのは、お手伝いの男…
頼れる親がいない→恋人選びを失敗→義両親最悪→思考停止してアプリゲーム→相談できる友達も気づいたらいない→精神病 この流れわかるなぁ...
旦那がカスすぎる。ベッドでこれからは仲良くやろうと言い出…
スワロウって『飲み込む』って意味なんだね。『異食症』。
ポスターかわいい、主人公かわいい、色合いかわいい、ガラスとか鏡のキラキラした具合かわいい、部屋の色使いかわいいオシャレ。
主人公役のヘイリーベ…
ひとつひとつの些細な行動音が研ぎ澄まされた演出に感じた。(ゲーム音.咀嚼音.ソースを出す音.口内でものを転がす音など)
ビー玉はなぜか好奇心で飲み込んでみたくなった。喉を通る感覚、消化されず体内を…
途中、なんでこんな映画観てるんだろ、止めよかな、と思うことも何回かあったが、最後まで見終わると、割とスッキリした気分になった。なにか大きなものにがんじがらめにされ、ストレスが溜まっていく現代社会には…
>>続きを読むCopyright 2019 by Swallow the Movie LLC.