ダミアン君に恋してる

キャリーのダミアン君に恋してるのレビュー・感想・評価

キャリー(2002年製作の映画)
4.0
♪ Now Playing
『Ice Nine Kills - Hell in the Hallways』

ICE NINE KILLSの楽曲をたどってホラー映画を観ようシリーズ☆

2002年に放送されたキャリーのTV映画。
私がFilmarksに作品登録をお願いしたやつ。

1976年ブライアン・デ・パルマ監督の映画と勘違いしてレビュー書いてるだろう方々がいるね…違うって皆んなに教えてあげたい。

\\アンジェラ・ベティス版もあるんだよぉー!!!//

国内に入ってきてないから知名度低いんだろうなぁ…もったいない。

ずっと前に海外版DVDを買ってあって、部屋の置物と化してたところ、INKのおかげでやっと観る気になれた。

英語字幕で鑑賞したけど5割くらい何言ってるか分からなかった。知らない単語が並ぶと頭混乱。あぁ英語が話せる人生だったら良かったのに…

ちゃんと日本語字幕付きで観たいなぁ〜これ。

だから半ば勢いで観ちゃった感はあるけど、しっかり作られていて見応えを感じる事はできた。

アンジェラの怪熱演がお見事!!!
気味の悪さと可愛さが混在していて彼女にしかできない魅力的なキャリーを演じてくれている。

『サイレントヒル』のジョデル・フェルランドちゃんが子供時代のキャリーを演じてるのもいいね♡

キャリーはこんなバカげたハイスクールなんかよりも魔法学校へ通った方が良かったと思う。境遇が違えば、その計り知れないほど強大な能力を善良な目的として使えたはず…そう思うと悲しくなっちゃう。

一番の見せどころであるプロムの地獄絵図もすごかった…何というか心臓にギュンとくる苦しさ。恐ろしさの中に何故か美しさもあって。

性根が腐った心の醜い者ども
地獄の業火に焼かれるがいい

『Hell in the Hallways』のメロディーが本編で流れてて直ぐに曲が結びついた。歌詞の意味を味わうなどして、もっとこの曲を聴き込んでみようと思う。