Miver2

あのこは貴族のMiver2のレビュー・感想・評価

あのこは貴族(2021年製作の映画)
5.0
裕福で恵まれている環境で生きる中で覚える疎外感と蔑ろぶり、地方出身者が東京で色々ありながらも生きるその姿や様々な感情を丁寧に描いていて、とても面白かったな。

所々で語られる台詞に思わずグッと来たりしながら、それがボディーブローのようにじわじわと深く効いて来る所があったから、それがとても良かった。
生い立ちや環境に関係なくそれぞれが感じる様々な何かが優しく苦く溢れて出している物語が抜群の素晴らしさを放っていて最高過ぎた。

出て来る男達の考えを堂々と語る場面でのクソっぷりは、それ女の人には言うけど、男だったらそれ言わないよね?という所を映画を通して可視化してたのが、良い具合に描かれていて。
あと相手にその役割を求めて来る自分勝手な都合の良さ、勝手な思い込みによる偏見がいかに酷いのかという事を改めて実感出来る映画でもあったなと。

そしてここではない感、居場所がない感、何かとても空虚で蔑ろにされてるあの感じは観ていて思い当たる所があったし、なかなか感情や言葉では表しにくい所を丁寧に捉えながら描いていたのがとても良かった。

個人的には水原希子演じる女性が軸となって描く所は、地方出身者としては非常に納得だった所もあったし、ある種の"階層"を実感する場面でのリアルさには非常に納得する所だったしね。

中盤以降かな、所々でその物事の核心を突いて来るその台詞に衝撃を覚えた所もいくつかあったし、それらが積み重ねられて行く事で感じる登場人物それぞれの姿や立ち振る舞いがとても魅力的に感じられる所があったから、素晴らしかったなと。

門脇麦と水原希子が演じるそれぞれの生い立ちや立場を丁寧に掘り下げながら描いて行く物語の面白さが素晴らしかったし、描く視点の優しさと苦さが程良く混じり合ってるあの感じも良かったし、軸になる2人それぞれの親友の存在感も凄く良くて、物凄くグッと来る所もあれば、しっかり寄り添っているよなと実感した所もあって、それが後にとても深く心に響いた所でもあったりもした。

個人的には石橋静河が水原希子に語るその核心を突く台詞と、門脇麦と水原希子が同じ空間を共にして、何処か距離感を感じさせながら水原希子が核心を突くその台詞を語るその瞬間は、心に刻み込みたいと思ったし、語られたその言葉と気持ちをとても大事にしたいなと観て思った。

あと門脇麦演じる女性が蔑ろにされながら居場所のなさを感じる事で浮き彫りになる物と、水原希子が旧友と再会して過ごす時間が描かれて行く先に訪れる物の対比の深さがとても見応えあったし、色々と考えさせられる物があったし、とても良い映画だった。

一時期は一部の監督の作品を除いて映画を観る事が下火になっていた時期に、岨手由貴子監督「グッド・ストライプス」と冨永昌敬監督「ローリング」を観た事で映画の面白さを改めて感じて、今に至る所もあるので、岨手由貴子監督の新作「あのこは貴族」が最高に素晴らしい作品だった事がとても嬉しい。

優しくて苦くて残酷さもあるけど、生きて行く中で感じる様々な違和感を可視化しながら核心を突く物語は現在をしっかりと焼き付けていて、全てが素晴らしい作品でした。
山内マリコさんの原作も今度読んでみようと思います。
Miver2

Miver2