mk

名も無き世界のエンドロールのmkのレビュー・感想・評価

4.1
キダを演じる岩田剛典さん。主演なんだけど、どこか脇役のような渋さも醸し出していて絶妙。良い。
演じているというよりはキダとして存在してた。
色々な口コミありますが、ラスト20分の真実とはうたっているものの、どんでん返しなどうたってるわけではないので宣伝文句もあながち的外れではないかなと思いました。
メインになる3人の選択があの時違っていたらなど考えさせられ、ググッと作品の深みにハマりました。

誰にだってあの時そっちを選んでいたらって振り返ったりすることあると思う。本編で『運命』と表現されていたがヨッチ(山田杏奈)の本心が気になる...あと少し早ければ。本来選ばなかったはずの世界線を表現しているような...
パラレルワールドがあるなら違うエンドロールも観てみたい。

先ほど書いた通りこの作品の結末は、途中から大まかにわかるからそこか重要じゃなくて、そこに至るまでのキダのキャラクター的に内に秘めがちな心情の変化や3人の名も無き幸せな世界と現在の変化の描写を楽しめばいいかなと。
邦画特有の見る人に委ねる感はなく、わかりやすい結末なので、委ねる感が苦手な人にもおすすめかと。

マコト(新田真剣佑)がのし上がる過程、キダ(岩田剛典)との計画遂行のための過程をもう少し時間を割いていただきたかったけど100分間というタイトさもいいのかな。
時代がコロコロ変わる描写も、わかりにくいと思う方もいれば、わたしはそれについていくために喰らいつくように観ていたので作品にのめり込めたし逆にその作りは良かったように思う。

この作品の大事なシーンでリサ(中村アン)さんも難しい役どころを絶妙なバランスで演じてた。

言うまでもなく柄本明さんは相手役の実力以上の力引き出す名優。
mk

mk