rukamaron

スパイダーマン:アクロス・ザ・スパイダーバースのrukamaronのネタバレレビュー・内容・結末

4.6

このレビューはネタバレを含みます

記録
2023年映画96本
映画館17本目(2D吹替版)

スパイダーマン映像化で一番面白いと思うスパイダーバースの最新作
圧倒的アニメーション本当に驚かされる、もうこれはアートかと
恐らく今回はマイルスとグウェンのW主人公かと
まずマイルス主人公度の上がり方が凄く、一番好きでカッコ良さが前作と比べ圧倒的な魅力を魅せてくれる
グウェンは自分の居場所を探す、自分の存在価値を探す苦悩する女性としてとても良く描かれていた

個人的良かった点
•スパイダーマン大集合世界のはちゃめちゃ度本当に面白い、スパイダーマンのメンタルケアするスパイダーマンとか何故か面白くて笑ってしまった
•スパイダーパンクが本当にパンクしててさらにキャラが良く今回マイルス以外だと一番好きなスパイダーマンでした
•アンドリュー・ガーフィールドが画面全体に映った際グッときた、これはマルチバースの唯一の良いとこかと
•映像が本当に素晴らしい、これだけごちゃごちゃしたバラバラな絵が沢山出てくるのに全く違和感を感じないのが凄い
•日本語版主題歌がPENGUIN RESEARCHファンの自分にとってはとってもカッコよかった

個人的微妙な点
•ヴィランがあんまり出てこないのでイマイチ相手の魅力伝わりづらい、流石にこの後他スパイダーマンが敵とゆうのは考えづらいし
•アース42に移ってからの次回に続けるための繋ぎが無駄に長く間延び感が否めませんでした

作品対してじゃないですが
•海外の映画館でもあったみたいですが自分観た映画館でも音がかなり小さかったです、これは大音量で観たい

吹替版で観ましたがこれ間違いなく吹替版をお勧めします
字幕追っている余裕ないほど映像が素晴らしい
こっからまた次作まで待たなきゃいけないのは本当に辛い

でも最後に一つだけ…
流石にマルチバースはもう飽きた😑
rukamaron

rukamaron