yuki

BREAK THE SILENCE: THE MOVIEのyukiのネタバレレビュー・内容・結末

BREAK THE SILENCE: THE MOVIE(2020年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

(長いよーーーーもはや自分用メモだし途中から映画関係なくなってる)

私が持ってるアイドル像を遥かに超えてきて、パフォーマンスでこんなに感動出来るんだと驚いて見事にハマった。SUGAのラップから入ったけど、全員好きだし同年代として尊敬するところが沢山ある。作詞作曲も出来て、歌もダンスもセンスと努力の塊、歌詞のメッセージ性も強い。バラエティは全力すぎて芸人並みに面白い。選ぶ言葉が素敵。ずっと一緒に宿舎で育ってきて仲良しなのが見てて可愛い。アイドルってなんでしたっけ

いつも耳を真っ赤にして窓拭きみたいな笑い声で笑って弟達に呆れられるくらいはっちゃけてる長男キムソクジンが、普段はあまり喋らない、自分が辛い時や悲しい時はファンも一緒に悲しんでくれるからみせないようにしてるって言ってるのを聞いてから自分の誕生日に出したAbyssを聴くと今までと感じ方が違う気がする。相変わらず絶妙にダサい服着てるのにワールドワイドハンサムなお顔でかき消されてるのはいつ見ても笑う。ホビが部屋に来た時今ブスだからやめて〜って言ってたの珍しい。

ユンギさんとナムさんの思想や発する言葉が特に好き。2人にはいつか本を出して貰いたい。お願いします。ユンギさんは何処か達観してて不器用に優しくてカウンセリングを受けてるみたいな気持ちになるし、ナムさんは詩を読んでるんじゃないかと思うような言い回しをするし語彙力がハンパじゃない。(らぷもん同い年なのずっと信じてないからね)今回のナムさんは「イカれないための闘い」で博物館に行ったり、自転車に乗ったり植物を育てたりするって話してたけど、わざわざ森に連れてきてた可愛い6歳の梅の木もそのためなのかもしれないね。

じぇいほーーーーぷっっ!泣くよ。いつも肯定的なことしか言わない優しいホソクさん。メンバーがネガティブでも否定的でも、僕はいいと思うよ?ここが良いねってなんでもかんでも肯定してくれるからみんなホビのところに聞きに行く。BTSに青春を全てかけてきたからこれが無くなる時はすごく辛いでしょうねって。SUGAの「墜落は怖いが、着陸は怖くない」を思い出した。出来れば長く続けてね。そして相変わらずパジャマがめちゃくちゃ可愛いキムソクジンに安心した。

じみなのダンスは芸術。初めて見た時は綺麗すぎて人間ってこんな動きできるんだって驚いた。暗転してすぐ倒れたり、歩けなかったり、命削って踊ってるからばんたんのパフォーマンスってあんなに迫力があるんだね。ジミンをジミンとして見てくれる友達も自由な時間も失ったけど、新しい友達も自由な時間も場所も手に入れた。そう思うと진구は可愛い曲だけどいつも泣きそうになる。ステージの上は輝きすぎてて、普段の餅みたいなじみんしぃが安心します。

テテは美しい。芸術作品みたい。偶然見かけた時にようやくちゃんと実在してるって分かった。繊細で、人とは違う感性を持ってて彼はジャズがよく似合う。夜に聴いたらよく眠れる曲を作って歌ってくれる。グクもいつからかどう接して良いか分からなくなるくらい無口になったテテ、この時はまだ無邪気。(グクと腹割って2人で飲みながら話すIN THE SOOP EP6はとても良いよ。)バーンアウトも乗り越えて成長した今のキムテヒョンも綺麗。

僕はまだまだです、なグク。そういえば最近のインタビューでも自分を中途半端って言ってて、謙虚なのもあるけどどこか危うくて一番脆そうで心配になる。Euphoria見れたの良かった!最近はずっとEuphoria DJ Swivel Forever mix聴いてる今年入って大体これ。後持ち歌も好きだけどカバーが凄い。原曲の良さを消さずに自分の歌にしてる。森で覚えたてのギターを持って焚き火の前でLost Stars弾いてたの素敵なシーンだったのに何故かでっかいしゃもじもったホビが横に座ってて全て持っていかれた。黄金マンネはヒョンたちに囲まれてて欲しいね。

ミックステープに魂を燃やすユンギさん最高。やっぱりいつでも凄く先を見据えてる。爺なんて呼ばれてるけど本当に中身何歳なのよ。トロットがこのドキュメンタリーの一番の見どころです笑
楽しそうで何より、可愛いです、ありがとうございます。BTSはみんな昔からどんな国に行っても絶対韓国料理食べてるのは変わらず。韓国料理をこよなく愛する防弾少年団。ボンボヤで初日からラーメン作り出したのは流石に笑った。

後半のみんなの言葉は直接観てくださいな。後半の方が好きかも。前半は詰め込まれてる感あった。普段の緩い動画のほうが安心してみれるなあ

驕らず謙虚だけどAgustDの時は強気で好き。
내가 아이돌이란 것에 감사하길
だよね、ほんと。

もはやブログみたいになった。
LIVEやりたいが禁句だった2020。2021は出来れば良いけど…せめて年末に…

20210111
コメンタリー観たらより楽しめた
yuki

yuki