タロウ

ワイルド・スピード MEGA MAXのタロウのレビュー・感想・評価

ワイルド・スピード MEGA MAX(2011年製作の映画)
3.9
『FAST FIVE/ワイルド・スピード MEGA MAX』




  👀👀👀

 MAXの次は"MEGA"MAX!どの辺がMEGA仕様にバージョンアップしてるかな、、とワクワクしつつ物語に入っていくと、前作ラストの囚人ドム救出作戦から幕開け。てっきりこれは成功した前提で話が進むと思っていたので、どうやって救出したのかを見せてくれるのは嬉しい。いやでも待てよ、、あのバスの中からドム1人を救い出すってムズすぎやしないか?ましてやバスにちょっかい出した時点で警察にロックオンされる訳だし、、えーどうすんだろブライアン、、

 なーんて不安はバスと一緒に吹き飛んだ!天井から侵入とかじゃない、もうクラッシュさせちゃえばいいじゃん!!作戦。これまでのシリーズ振り返ってもここまでストレートにド派手なカーアクションで心掴まれたのは初めてかも。"MEGA"MAX開幕。

 そんな今作、この後もとにかくこれまでのシリーズでも随一の大迫力アクションが続く。列車から車盗むミッション、ブラジルはリオデジャネイロに舞台を移してのカーチェイスに銃撃戦にバチバチの殴り合い!見ていて思わず唸るほどのパワフルな画がひっきりなし。シリーズお馴染みのゼロヨンレースをパトカーでやっちゃう遊び心も好き。で、また"かつての仲間たち"の集結がさらに作品を盛り上げる。

 ヴィンス、ローマン、テズ、ハンにジゼルにあの仲良しコンビ(ごめん名前分からんかった🙇)が一堂に会する。ワクワクするねー!ドムが常々口にする「familiy」が名実ともに出来上がっていく作品でもあるなーと感じた。みんなが「友達の友達は、友達でしょ!」ってノリなのがいいよね。とりわけドムは仲間を家族同然と捉えてるから人一倍責任を背負っているように見える。今回はミアの一件もあるしね。兄として、familiyの父として最後のミッションに臨むドムの姿はただただ頼もしくカッコよかった。

 そんなドム、ドウェイン・ジョンソン演じる新キャラ・ホブスとの絡みもアツかった!タイマンシーンに関してはもっと見せて!と思う程に2人の"漢"がやり合う姿に熱狂。今後のシリーズではどう絡んでいくのか、、というか、皆それぞれの道に進んだからしばらく大集合はないかな?
 、、と思ったらなんだいあのラストはー?!

memo
・リオの道怖いな~
坂道走るシーン、車体浮かしながら普通に爆走してて笑っちゃった

◎印象的アイテム◎
・データの詰まったチップ
・GT40
・レイエスの最強金庫
・パトカー
・ジゼルの水着
・ラジコン
・ドムのネックレス
タロウ

タロウ