あやぴょこ映画ドラマアニメ好き

ザ・フラッシュのあやぴょこ映画ドラマアニメ好きのネタバレレビュー・内容・結末

ザ・フラッシュ(2023年製作の映画)
-

このレビューはネタバレを含みます

公開を楽しみにしていたくせに、今の今まで観ていなかった作品です。(引っ越してからホント映画館で観なくなってしまった)
感想はというと、めちゃめちゃ面白かった!

良い作品だったっていう意味と、笑えたという意味両方で!
あちこちにちりばめられたファンサービスも楽しく受け取りました☆
(でも、もともとファンじゃない人が観たらどうなんだろ?と妙に冷静に考えてしまう瞬間もあったりなかったり🤔)

笑えるシーン、てんこ盛りでした🤣
「ジャスティスリーグの雑用係」発言とか🤣
バットスーツの耳キコキコ切るところとか😆
Come on Barbie Let's go party🎵(元ネタを知っている。。笑)
不謹慎だけど、落下中のわんこの顔🤣
などなど

この映画では、主人公だから当たり前っちゃ当たり前なのだけど、とにかくバリーの活躍がすごすぎました!
え、なになに、そんなこともできちゃうのっ(笑)時空移動とかヤバすぎない。
カッコいい!というより、強い、すごいと、逆に笑っちゃうようなところが、彼ですよね( ´艸`)(バリー、ごめんなさい)
万能ではなくて、ある程度で限界があり、時には勝利もあきらめるっていうところが良き👍
そこは残念な気持ちではなく、むしろ安心したというか。(スーパーマンとは違って、人間味が強くて良いところ)
あとは、あくまでもバリーにはサポート係的な立ち位置でいて欲しいという個人的な願望。
ジャスティスリーグの雑用係(笑)では無いけれど、ゆるゆる担当でいて欲しいです。
もちろん、たまにの大活躍は楽しみにしています✨

エズラ・ミラーの、二人のバリーの演じ分けが素晴らしかった!
顔は同じだけれど、環境や年齢などが違って、内面も言動も異なる二人を絶妙に演じ分けていました!
二人で会話するシーン、力を合わせるシーン、楽しかったなぁ。

最後、ブルース・ウェインが別人になってしまって…ビックリ👀
ベン・アフレックがお出ましと思ってワクワクしたんだけどなー

ちょっと考えてみたんだけど、
もともといた世界とは異なる、「papaが救われた世界線」に移動してきてしまったってことだろうな。
缶の位置変えちゃったもんね。

それで、ベン・アフレックはバットマン最後かぁ。残念。冒頭のシーンは貴重だな。

スーパーガール、めちゃめちゃ可愛かったです😊
今回限定なのが残念。