ヤマチー

アイの歌声を聴かせてのヤマチーのレビュー・感想・評価

アイの歌声を聴かせて(2021年製作の映画)
3.0
一見、青春あり、感動的な物語のように見えた。
しかし、実際のところ、特定の企業が無許可で学校にAIを送り込み、暴走し、勝手な行動をとるという現実的な問題を隠蔽した恐ろしさもある。

この物語はただのミュージカル映画ではなく
AIによる監視社会、AIの技術を使用すれば
人間のセキュリティなど何の役にも立たない事を
間接的に植え付けているように思えた。

ロボットが監視カメラに映らない。
消去したはずのAIの逃走。

そういう隠されたメッセージを読み解くと
単純な物語ではないと思えて興味深い作品だった。

AIによる特定の人物への攻撃もあったので
AI=人間を幸せにするとは限らないものだと
思えて笑えた。

主人公の女性の涙が重力を無視して
横に舞い上がるので注目してほしい。

それとカラオケに行くのは駄目なのに
お迎え時間を無視してアレをやった理由は
なんだろう?アレをやったら確実に
ロボの勝手な行動で問題になると考えるはず
それを誰も指摘しないのはおかしい。
マインドコントロールでもされたのだろうか?
ヤマチー

ヤマチー