そふんaka原OFAAFO

ヤマドンガのそふんaka原OFAAFOのレビュー・感想・評価

ヤマドンガ(2007年製作の映画)
4.2
最初「若かりしタラクアンナ正直あんま格好良くないな」とか思ってすみませんでした。
ただの泥棒という役柄に合わせた表情作りだったとラストシーンで気付いて恐れ入りました。

この頃のラージャマウリ作品はまだ「インド人がインド人のために作った映画」なんだろうな。

コメディ調で3時間は長くないかと途中感じたのも事実だが、最後まくし立てて「終わりよければ全てよし」を完全に体現してる。

地獄編がダレがちだと思うんだけど、ラストの為に丁寧に尺を使ってるのがわかるから、観てる最中はダレても終わってみると必要だったと思う。
でもファンサ?もあるし本場では普通に見所なんだろうな。

セリフ回しは面白いし当時のチープなCGのシュールさも相まって色んな意味で笑える。
「すぐに慣れるさ」大好き。
ダンスもキレが良すぎて見応えあり。

【ヤマドンガ】現代編→地獄編→現代&地獄編
【マガディーラ】現代編→過去編→現代&過去編
【RRR】ビーム編→ラーマ編→ビーム&ラーマ編
ラージャマウリ監督が映画作りの根本はずっと変えずに進化してきたのがよくわかる。
大満足でした。
そふんaka原OFAAFO

そふんaka原OFAAFO