Lola

映画 太陽の子のLolaのレビュー・感想・評価

映画 太陽の子(2021年製作の映画)
5.0
第二次世界大戦中に京都大学で原子物理学を研究する修(しゅう)とその研究室のメンバー、そして、修の弟で軍人である裕之と幼馴染の世津を中心とした物語。

原子物理学への純粋な探究心と武器を開発することへの疑問を持つ修、軍人と青年の狭間で揺れる裕之、ままならない中でも自分の信じた未来を見続ける世津。

見終わった後、1番最初に感じた感想は、とにかく出演されてる俳優さんがみんなすごい✨👀柳楽くんすごいわ!そして、架純ちゃんも春馬くんも國村隼さんも田中裕子さんもイッセー尾形さんもどのシーンを切り取っても本当に素晴らしい映画だった🎬演出はかなり引き算があって、原作の小説を読んで、こういうことだったのね!という部分があって、改めて納得の部分が多かった🎞昨年テレビドラマで放映されたのは、映画を編集した後に、ドラマ版に再編集されたそうで、ストーリー的に映画版の方が好きかな😌

本作の春馬くんは、修の弟で軍人の裕之を演じていた。軍人を描く時、強さや潔さみたいなものを描く映画が多いイメージだったので、むしろその内面を表現するような演技にとても引き込まれた。目が潤んだり、微かに指先が震えたり、本当に細部まで表現された裕之は素晴らしかった✨

今はスペシャルメイキング付きの上映中🎞
ぜひカットしたたくさんのシーンを集めたanother Gift of fireが見たい🎬エンディングの福山雅治の彼方への歌詞がまた良いのでそこも聞いてほしい😌

最後に、修や裕之や世津のように、あの時代の人たちも私たちとなんら変わらず、大切なものや大切な人を想う気持ちや葛藤があって、その中でも繋いでくれた日本なんだなと改めて想った🇯🇵

2021年11月にはアメリカ公開🇺🇸
原爆を肯定とか否定とかではなく、最後の柳楽くんとアインシュタインの対話が全てな気がした。ぜひ、様々な視点から見てほしい映画🎞
Lola

Lola