mi

天外者のmiのレビュー・感想・評価

天外者(2020年製作の映画)
3.6
日本歴史はめっぽう弱い(というかほんとに全然ちゃんと知らない)ので、五代という方も当然存じ上げず。三浦春馬の映画は今年中に観ないといけないなと思ってギリギリで観ることに。

どうしても、三浦春馬、という人を見てしまったけど、五代才助という自分の中に熱い想いを抱いていそうな人物像にとても重なってよかったと思う…。頭がよく、一途に、いい方向に向かうことだけに熱心に。

歴史をちゃんと知らないので、時代背景がいまいちわからないのと、五代にフォーカスしすぎて?なのか場面がコロコロ変わる印象だったかな。盛り込みすぎて薄い?
あと「セットです」感がちょっと激しい…😂五代と坂本龍馬の2人のシーンはいいシーンなのだけど、気になっちゃった〜笑
そんなのもありつつ、突然三浦春馬の美まつげとかドアップとか一眼レフで撮った写真みたいに写していたシーン!美しいけど、美しさを撮りたかった?!感が突然でてきてビックリ😂美しいからいいんだけど。殺陣もかっこよかった〜目がいいよね。


五代との4人のシーンは熱いし、グラバーさんだかエルダーさんだかわからん人(レベル低)が五代さんに魅了されてる感じとか、五代の日本を変えたい思いとか、とても感じられたしそういう俳優人とてもよかった。
日本はこんなふうに出来上がっていくんだね。
こんなきっかけでもないとちゃんと知らないので、映画の良さも味わえたし、最後の監督インタビューで未来の勢いのある2人を主役にしたいっていうのがまさにそうだったし、とてもよかったと思う。
三浦春馬がいないことが、やはり悲しすぎます。
最後の演説、とてもかっこよかった。



超余談で、
三浦春馬も三浦翔平もだけど、やっぱ日本のちょんまげってダサいよねwwっていうくらいダサかったし、洋服で出てこられた時のイケメン具合とお似合ってるお姿が際立ちますわ✨✨
昔の日本人ってほんとにイケメンなんていなかったと思ったのでしたww

個人的には、少しでも歴史を知れたことと、俳優人と三浦春馬の素晴らしさが際立ってたことで、後味よかったです。
mi

mi