好きな明治維新の作品と三浦春馬さん観たさに鑑賞。
大河ドラマレベルで深掘りしてほしい作品(109分に収めるには無理あるよ…)ですが、短い上映時間にギュッとエピソードを入れているので、まぁまぁな飛び…
五代友厚の凄さが分かった。
前半は意外にもスロースタートというか、これ展開あんのか?と思ったけど、大政奉還以降は五代友厚がどういう功績を残したのかというのがよく分かる物語だった。
五代友厚といえ…
この映画は、幕末の薩摩藩武士、五代才助(友厚)の伝記物語。
五代は、攘夷派と対立しながらも新時代を見据えていた。
彼は海外渡航を試み、その知識と広い視野で坂本龍馬や岩崎弥太郎らと出会い、
激動の時…
三浦春馬さんの遺作ということで知ってはいたものの
観ていなかった、アマプラ終了間近だったので視聴。
三浦春馬さんの五代友厚は
とても熱く日本を良くしようと奮闘する
幕末明治の人という感じだった
観…
三浦春馬君のファンだったのと、彼が亡くなってから彼の作品を気分的にあまり観ることが出来ずにいた。
でも配信が終了になるギリギリでやっと観ることにした。
世界大戦以前の歴史にあまり興味がないので史実…
先陣を切って進んでいくには不平不満が付き物で、それを理解した上で怖気付くことなく自分の信じる目的のために、何よりも日本のために最善を尽くそうとする姿が素晴らしい。何かを得るためには犠牲は付き物とよく…
>>続きを読む久しぶりに三浦春馬を見て亡くなったことを思い出して悲しくなった
前半は面白かったけど、後半の明治維新後はダイジェストのような描き方になってしまい置いて行かれたのが残念
坂本龍馬役が坂本龍馬「ごっ…
すごくよかった、、、最後泣いてしまった。
今の不安な時代に刺さる物語だと思った。五代才助がいてくれたらな、坂本龍馬がいてくれたらなって思った。経済を復興し外国人に頼らず国力を復活させる方法を彼らなら…
Ⓒ2020 「五代友厚」製作委員会