マーフィー

オールドのマーフィーのネタバレレビュー・内容・結末

オールド(2021年製作の映画)
4.3

このレビューはネタバレを含みます

2021/09/04鑑賞。

直接的なグロ描写は少ないけど、気持ちがキツくなる場面が多かったです。
すごい。

「生物の成長・老化がめっちゃ早く進む環境」という設定をうまく活かした展開が多くて感心です。
怪我がすぐ治ったり、そのせいで骨が変な方向に固定されたり、
腫瘍の成長が異常に早かったり。
急速な第二次性徴と妊娠から出産はゾッとした。
何故か気絶するのも一応理屈があるのはよかった。

あの医者は認知症が進んだんじゃなくて、統合失調症だったのね。

暗号やてんかんの伏線が見事でした。
特に序盤のてんかんは不気味な感じを出すためだけの演出かと思ったけど、しっかり関わりがあったのが良かった。
製薬会社の関わっているリゾート地だというのが真相のヒントという。
「名前と職業覚えてる」っていうのもラストに効いててよい!

オープニングとエンディングの
文字のフォントが変わっていく様がすごく綺麗で不気味。
端が伸びながらもスタイルは細くなっていくのがまさになーんとなく成長や老化に見えてしまって不気味。

月並みだけど、毎日を大事に生きていこうと思わせられる笑


ただひとつだけ。
これから泳いで脱出っていう時に着衣水泳はダメじゃないですか?


【ムービーウォッチメン聴いた後】
・クレジットのフォントについては似たようなこと言ってたね
・たしかに排泄w
・観ながら「一生が2時間弱に収まってるのって映画もそうだから観てる側からしたらそんなに変じゃなくね?」って思ったので、
もう少し思考が巡れば、映画の縮図のようなことに気づけてたかも。なるほど。
マーフィー

マーフィー