たらお

オールドのたらおのネタバレレビュー・内容・結末

オールド(2021年製作の映画)
3.5

このレビューはネタバレを含みます

バカンスに訪れた家族達が秘密のビーチへと案内されるも、そこはなんと「時間」の流れる速度が違う空間だった。
脱出しようとすると意識を失うこのビーチで極限状態の生活が始まります。
所謂クローズド・サークルですね。「時間」の流れが違うことから子供が急激に成長し、大人は老化が進んでいき次々に脱落者が発生します。
そして集められた家族達にはとある共通点があり、それが謎の一つとなって話が展開していきます。
発想と舞台設定は大変面白いです。
とあるワンシーンでとても痛々しい描写があるのでそこは注意かと。

ただ、期待していた路線とちょっと違いました。いや勝手に予告から洞窟なりに秘密が隠されていてそこには未知なる神秘が……みたいなの想像してたのが悪いんですけど。
スリラーではあるんですけど、食料問題はないしサバイバル感がさほどないんですよね。
てんかん発作のシーンは役者様の迫真の演技で鬼気迫るものがありましたし、その他ハプニングも緊迫感はありました。
ひとりくらいは発狂する人が出て来ると予想しましたが、そう来るかとしてやられましたし。

個人的にビーチの謎についてもうちょっと斬り込んで欲しかったです。
説明ないわけではないですし、どうして家族達が巻き込まれたのか種明かしはありますが、説明足りてない部分があってモヤモヤしてます。
伏線は回収されてるんですけどね。
子供が人々に名前と職業聞いていた意味はラストで繋がりましたし。
でも「家族」というもの、「時間」の大切さを問いかけてくるメッセージ性はチャッチ出来ました。終盤のシーンは涙腺がうるっと来ましたよ。
たらお

たらお