N

ゲームオーバーのNのネタバレレビュー・内容・結末

ゲームオーバー(2020年製作の映画)
2.0

このレビューはネタバレを含みます

デスゲームがいろいろ観たくて調べたら出てきたので視聴

序盤からグロシーンだけどなんかあんまりグロく感じなくてうーん、と思ってる間にスタート
高校からの友人カップル達で旅行来たらしいが、浮気男、物騒な女、蚊を怖がる男と彼女、ピロートークなし男と彼女、秀才、バンド男、1人落ち込みガールと刺さりどころないメンバーたち
誰のことも興味湧かないまま、ルール説明もないままゲームスタート
死んだら近くにいた人間の時間が増えることがわかり殺し合いが始まる、、という流れ

最初の残り設定時間が短い割に全然ハラハラしなかったし怖くもないし途中から流し見してた。面白くないと90分でも長く感じる。
☆を見て、期待値が初めから低めだったからよかったけど、にしてもつまんなって感じだったな〜

殺し合いも浮気してただろー!とかお前のこと嫌い!とか理由は薄いしだいたい同じで殺し方もナイフかオノか銃かの違いで飽きる
グロに特化してるというほどグロくもない、血はたくさん出てるけどバラバラになってからぐちゃぐちゃしててもあんまりだよね〜〜生々しくて目を背けたくなるようなグロさはなかった
先生もツメが甘くて2台持ちスマホを見つけられてない
先生すら逮捕に追い込む生き残れそうな物騒シシは秒速で死ぬしさ、、🤷🏻‍♀️
あとは死ぬだろうなーと思う順番で死んでいって最後の1人も最初からわかってたねって感じだった

あと残り時間が最初ランダムなの謎い、同じにすれば確執がある相手がすぐ炙り出されそうなのに

最初に先生に酷いことされたのがライアンのパパだったってことか〜
先生ってケイレブのお父さんだったってこと?
先生の考えがわかるようなわからないような…パーティにいた全員にしては少ないし、誰が殺したかわからないから全員デスゲームに巻き込むにしてはもしそいつが生き残ったら意味ないしで

PJ×ライアンのカップルが割と好きだった
ベタな"これが…終わったら結婚しようぜ"があったのと、映画ネタが多かったのがよかった笑

あらすじ書きすぎでは??
最初に読んでたらただでさえ90分しかない内容の30分見る必要なくなる笑
N

N