Kotaro

映画 すみっコぐらし 青い月夜のまほうのコのKotaroのレビュー・感想・評価

1.0
※すみっコぐらし大好きで一作目は3回劇場で見てBlu-rayも買って合計20回近く見ました
 が、期待値を上げ過ぎてしまったのでしょうか、すごい肩透かしを食らいました。すみっコぐらし自体が大人こそ共感できるキャラクターなのにいくらなんでも子供向けすぎる…
 すみっコぐらしのほのぼのとした雰囲気は普段のグッズやらで十分感じているので、映画でそれをやる必要があるのか疑問に感じました。
また、魔法使い達の名前が数字であることに暗い意味を見出そうとするのは大人の余計な詮索でしょうか… そしてふぁいぶはいくらなんでも共感能力の欠如が甚だし過ぎて完全にサイコ…
他にも理想の体型だとか、自分を生ゴミだとか、本当の自分を追求しないことをよくないこととするのはすみっコぐらしに必要でしょうか?特に生ゴミの件を発案した人はもうすみっコぐらしの映画に関わらないで欲しいぐらいです。観客をバカにするな。
 エンドクレジットに"あの人"のカメオ出演がなければ、1.0もつけたくないところです。
 ただ絵は前作同様素晴らしかった。公開前は何回も観に行こうと思ってましたが、この内容ではもう観ないので、グッズで還元します。これから見る方は期待しないで見てください、お願い申し上げます。
Kotaro

Kotaro