りゅーきマッドベリー

ブレット・トレインのりゅーきマッドベリーのレビュー・感想・評価

ブレット・トレイン(2022年製作の映画)
4.9
福原かれんが乗務員の格好をしてるポスター画像を前々から見て気になってて、『ザ・ロストシティ』とは姉妹作ってことも耳にしてめちゃくちゃ見たかった作品!!

チョコミントさんに配信を教えて貰い「ようやくサブスク配信でキターー!!!」とテンション上がりながら鑑賞🐞🍋🍊🚄🛤️

ブラッド・ピット主演なだけにずっとタイトルが『ブラッド・トレイン』と思ってた😂

あえて現実の日本と変えた世界観が素晴らしく普通に面白いし見てて楽しい🩸🔪
架空の東京から架空の京都までの実在しない超高速列車は日本の夢を再現してた🙌✨(現実はリニア開業困難でロケットも飛ばせないしヘリも…悲し😭🤦🏻‍♀️)

Pixarの『メーターの東京レース』でも思ったことだけど、海外の人がイメージする日本は違和感あるがキラキラしててやっぱ可愛い💗🌸💗🌸(輝いてる異世界japanユニバースがあるなら行ってみたいって思うぐらい良き!)

この作品を1番好きになった理由ってのがタンジェリンとレモンっていう名のめちゃくちゃ良いキャラしてる2人組の殺し屋🍊🍋

この2人組はタランティーノ作品やロドリゲス監督の作品に出てきても違和感がなさそうでなんか『パルプ・フィクション』のジョン・トラボルタとサミュエル・L・ジャクソン思い出した🍔🥤

とくに殺し屋タンジェリンを演じるアーロン・テイラー=ジョンソンがめちゃくちゃカッコ良すぎてりゅーきー好みすぎてヤバかったッッ😍😍🔥
こんなにノックダウンされるぐらいカッコいいと思ったのはマッツ・ミケルセン主演『ポーラー 狙われた暗殺者』以来!!!

https://filmarks.com/movies/81050

自分にとってアーロン・テイラー=ジョンソンは『キングスマン:ファースト・エージェント』を見てるにも関わらずいまだに『キックアス』のイメージが強烈にあったんだけど、今作のタンジェリンでイメージが一新されたし個人的なMVPキャラ💘🔥🔥

マジでタンジェリンは機関車トーマスだよ🚂


タンジェリンの他には真田広之も最高やった♡🗡
『スピード・レーサー』『アベンジャーズ/エンドゲーム』『アーミー・オブ・ザ・デッド』ではカッコいいけどチョイ役感があったのだが今回は出番がわりと多めだった気がする🙌✨✨

マシ・オカの接客態度がコロナ禍以降によく見られる傾向の接客で笑った🤣🤣
たまたまだろうけど、リアルwww

選曲は坂本九の「Sukiyaki」を入れるあざとさ以外は大体良い感じで途中で流れる奥田民生の曲がレアなハイトーンボイスで奥田民生が歌ってるって全然気づかなかった🤘⚡️(自分の中で奥田民生はさすらいおじさんってイメージだったから意外)

『ザ・ボーイズ』でも良いキャラしてた福原かれんがもっとアクションしたり活躍してるところが見たかったけど出番少なくてがっくし😱(またコミコンに来て欲し〜)

欲を言うなら福原かれんを活かした活躍とタンジェリンの最期までも『パルプ・フィクション 』のヴィンセント・ベガに似なくてもいいのにって思った🤔

タンジェリンとレモンが好きになったからスピンオフ作って欲しい!!
それと『機関車トーマス』のエピソードでディーゼルの悪だくみを見てみようと思った😂

機関車トーマスといえば「じこはおこるさ」って曲のイメージ🤣🤣🤣

https://www.youtube.com/watch?v=e-gEGb_JWz8

最後にジョンウィック4作目の真田広之にも期待!!!