nobuo

浅草キッドのnobuoのレビュー・感想・評価

浅草キッド(2021年製作の映画)
3.9
4/4ネタバレ追記 コメント欄にて。

たけし自伝の実写映画化…より“監督・脚本 劇団ひとり最新作”と呼ぶ方が良いか。
「青天の霹靂」「ユメミーワールド」が好みの出来だったので期待して観たが、こちらも気に入った。柳楽優弥のキマリ方(このまま中年時代以降の“たけし伝”を見たい)は勿論として、オチャラケを封印した大泉洋…いいですね。映像がほぼ遺されていない“謎に包まれた偉人”を演じた訳だから、役作り悩んだだろうな。

実際の時系列や発言者をMIXさせているそうなので、虚実の入り混じり方を後で調べるのも一興…な気がする。特に終盤の再会エピソード、絶対映画用に脚色したフィクションだろ!と思ったら意外にも7〜8割方実話だとは。

一点猛烈な文句があるとすれば、エンドロールは黒背景で通してほしかった。バッチリ物語を締めた余韻が薄れてしまった。非常に残念。“師匠と弟子”がテーマである故か、相方(きよし)の存在感が希薄なのも少々気になった。改めてたけし・きよし本人のトーク動画を確認したら、ナイツ土屋の演技も結構きよし本人に寄せてる事がわかっただけに気の毒。
nobuo

nobuo