浅草キッドの作品情報・感想・評価・動画配信

浅草キッド2021年製作の映画)

製作国:

上映時間:122分

ジャンル:

4.0

あらすじ

みんなの反応

  • 劇団ひとりの演技が素晴らしい
  • 柳楽優弥のビートたけし役が抜群
  • 師弟愛や芸に対する愛が描かれている
  • 浅草の街や昭和の雰囲気が良い
  • 笑って泣ける素晴らしい作品
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『浅草キッド』に投稿された感想・評価

4.0
75,590件のレビュー
Recto
3.8

下積み時代でも楽しく過ごすことはできる。人生を変えるために人生を捨てたからには少しのことで諦めることなんてしないどんなことでも芸人とはどんなものなのかを学び成長していく姿は師匠に認めてもらうため、客…

>>続きを読む

『ネムルバカ』がもう一度観たくてNetflixに登録したら『浅草キッド』を見つけたので早速鑑賞。

元々ビートたけし氏の自伝小説が原作で、そのタケちゃんが作詞作曲した同名の曲もあり竹原ピストルさんが…

>>続きを読む
Risa
4.0
柳楽優弥目当てだったけど
面白かった!感動した〜!!

師匠の最後は悲しい最後だったな。。。
U
4.2
大好きなビート武さんのお話

昔の苦労話とかが良く再現できてる気が、してすごい楽しめました

私ヤラないからね〜がとても印象的な
踊り子さん 艶っぽい【褒め言葉

軽快さ、エネルギー、哀愁、この映画自体がビートたけしという人をみているような映画で、自伝映画として完成度が非常に高い映画だと感じた。
師弟ものの青春映画としても素晴らしかった。柳楽優弥のたけしに似す…

>>続きを読む

ビートたけしを演じた柳楽優弥が凄すぎる。誰もが知っている「ビートたけし」を演じる難しさは計り知れないが、モノマネでもない、新たなたけし像を見ることが出来た。
大泉洋がカッコ良すぎる。古き良き師匠像と…

>>続きを読む
「ちょっと前に見たいと思ってたやつ」のちょっとが4年前とは。。。
さんまさんのジミーもそうだけど、直接的じゃなくて人を介しての映画になるのは本人の意向なのかな、、、、。
uma
-

感動した

夢がある人、それに向かっていく人、守っていく人、本当に人としてかっこいい。
芸で人を笑わせたいってなんて素敵な事なんだろう。
笑われるんじゃなくて笑わせるっていう芸人として、人としての美…

>>続きを読む
3.0
このレビューはネタバレを含みます

柳楽優弥シリーズ
声似てるねえ!
大泉洋かっこいいねぇ…
きれいな作り物感がすごいねぇ…
お金があるっていいねぇ…
すべての死亡フラグが死亡フラグすぎてかなしいねぇ…
麦ちゃんと何もなくてガーン
た…

>>続きを読む

学生の頃に一時期やってたテレビ観覧のバイトで『世界まる見え!テレビ特捜部』に行ったことがありますが、テレビ画面越しだと昔ながらの芸風としか感じてなかったビートたけしが連発する小ボケを生で見るとめちゃ…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事