ayu

ウォンカとチョコレート工場のはじまりのayuのレビュー・感想・評価

4.0
亡くなった母を想い、幼少期から愛してきた自慢のチョコレートを広めるためチョコレートで有名な街へとやってきたウィリーウォンカ🧳💨
だが、優しすぎる性格ゆえに到着早々一文無しに…
さらに騙され閉鎖空間での労働を強いられる。
時々こっそり抜け出しチョコを売るのだが、ここでは3社の有名店が街を牛耳っており…🍫

ドルビーシネマにて🎬

ティモシーシャラメ主演での公開が決定したときからずっと楽しみにしてました❣️👀✨

しかもミュージカル🎶
派手さはないものの気軽に見れて、子どもとか絶対好きそう🙌🏻

まあ、ティムバートン版「チャーリーとチョコレート工場」の前日譚と思わされる宣伝だったのでそれとはまた別の世界観だったのは、正直少し残念💧

ここでの現在の平均値⭐︎4.1には及ばず…

ジョニーデップのウォンカはチョコ狂いでクセ強だったから、ほぼ別物と言っていいでしょう🤔
ティムバートン版は幼少期に何度も見たものの今はちょっとうろ覚えですが…

やはり魔法を使ってテーマパークのようにチョコレートで楽しませる描写は夢があって素敵😊💖

桜の木があったり材料の一部?に日本産を使ってたり、我々にはなんだか嬉しいシーンもあり🌸

音楽もキャッチーでいいね🫶🏻
後ろの外国人カップルもノリノリで、合わせて歌って踊り、セリフを大声で真似したりしてた🙌🏻
(ちなみにこれは愚痴です 笑)

なにより騙されて労働させられてるメンバーがみんなユニークで好きー!
水の中にいるみたいな喋り方する特技て、何?🤣
あの意地悪おばちゃんも嫌いにはなれんし動物園の看守さんもハッピーエンドで嬉しかった🥲🤍笑

ウンパルンパ、カラーが強烈!💜💚🧡
エンドロールの文字がこのカラーだったのも可愛かった(笑)
「ノッティングヒルの恋人」の俳優さんだったんやね!好きな恋愛映画の一つです◎

最近はいろんな人種や体型、個性のある人を集めてバラエティ豊かなキャスティングをする作品が増えてきましたね👍🏻
やはり、映画制作においても、こういったキャスティングなどに目を向けていく時代なのかな👀

翌日リンツでチョコたくさん買いました🍬💗
同じような方たくさんいるはず🤭🍫
ayu

ayu