RiNx2

ジャスティス・リーグ:ザック・スナイダーカットのRiNx2のネタバレレビュー・内容・結末

4.7

このレビューはネタバレを含みます

空白の部分が埋まり、かなりの長い映画になってましたが、かなり満足できる映画でした。

まず世界観に対してキャラとか叩いてるコメントあったけど、原作見よな?
原作の世界観とか地味に採り入れてて最高なのよ・・・
スーパーマンはやっぱ赤青イメージ強い人多いらしいけど、「マン・オブ・スティール」見たのかな?
あの時から紺色強いと思うんやけどなぁ・・・

NEW52衣装でさえ灰色みたいな感じやし、赤青のイメージが強すぎな・・・笑
最近で青強いのってInjustice2の衣装とかかなぁ・・・?



フィルタも少しかかり、2017verより暗めになってましたね。
過去の戦争でのシャザムやグリーランタンの演出最高です

グリーンランタンの続編いつまでも待ってます・・・
ライアン・レイノルズじゃなくてもいいから・・・

マーシャン・マンハンターの登場には驚きました。エピローグの荒廃した世界。
Injusticeの世界みたいですね。敵になるスーパーマン。仲間扱いのデスストロークやジョーカー。

フラッシュのメカメカしい姿最高です。
バットマンvsスーパーマンの演出がそこに繋がるのようやく分かりましたね。

Injustice通りならスーパーマン側にフラッシュとサイボーグが付くはずだから違うのか・・・
ジョーカーも死んでていないはずやし、オリジナルの並行世界の話楽しみ。

ジャスティスリーグ達が並行世界のに飛ばされる話とか見てみたい。
というよりInjusticeの実写映像化を見てみたい。
ほとんどの登場メンバー実写化してるから行ける・・・はず?
RiNx2

RiNx2