けー

14歳の栞のけーのレビュー・感想・評価

14歳の栞(2021年製作の映画)
4.5
卒業の別れがない中学2年生をどう捉えて
いくのかなーて思ってたら、一人一人に
ちゃんとフォーカスがいってて、集団で見る
と団結しているように見えても個々で見ると
実際そんなことはなくて、人間の個性ていう
ものが現れてた気がした。
自分と同じような感性を持つ人を客観的に
見れた。彼らが自分たちを客観的じゃなくて
主観的に捉えていて、中学2年生てここまで
大人なのかとも思わされた。
子供と大人という狭間の時期を迎えるから
こその恋愛の青春、不登校の葛藤などを画と
してえがいていたのがよかった。
エンディングのクリープハイプの「栞」は
この映画を観た後、もっと好きになった。
歌詞に重ね合わせられる彼らの人生が
これからどう歩んでいくのかが楽しみ。

この映画の面白いところは
人物が演者じゃなくて実際に実在している
学生ていうのがまた新しいドキュメンタリー
の捉え方だと感じた。
けー

けー