14歳の栞の作品情報・感想・評価

14歳の栞2021年製作の映画)

上映日:2021年03月05日

製作国:

上映時間:120分

ジャンル:

4.1

あらすじ

監督

ナレーション

主題歌/挿入歌

みんなの反応
  • 中学生の思春期のなんとも言えない感じが伝わってくる
  • 35人全員が主人公で、それぞれが生きているドラマがある
  • 14歳の頃の悩みや考え方を思い出し、自分の人生を生きようと思う
  • クラス内での閉じた主観に気づかされる
  • 中学2年生の頃の日常を描いたドキュメンタリー
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『14歳の栞』に投稿された感想・評価

翠

翠の感想・評価

4.6

友人に話すこととスタッフさんとの対話でこぼす本音が違ったり、同じ事象が起きても一人ひとり視点や口から出る言葉の重みが違ったりと、どこまでも現実を映した映画。14歳ならではの青々しくて少し痛々しい言動…

>>続きを読む
ツイッターで流れてきた動画見て絶対観ようと決めてた。とある中学校のドキュメンタリー
自分の中学の時の事思い出して懐かしくなったしチョイ泣いた
クリープハイプの栞が泣かせにくる
ハゲ丸

ハゲ丸の感想・評価

4.1
中学生の時のザワザワする感じとか恥ずい感じとかちっさいなりに一生懸命ポジション探して立ち回る感じとか全部思い出した。えぐよかった。みんないい奴だな。理想の大人になれるといいね幸あれ

【ゆきえのレビュー】

2021/06/17 21:07
某中学校の2年6組35人に密着したドキュメンタリー映画。

プライバシー問題が厳しくなった現代で
14歳のありのままの日常を撮影して世に出す…

>>続きを読む

子供に見えても、あの頃から人間だった。

こんな映画、二度と作れない。中学生のとあるクラスに50日間密着。そう聞いただけでもデリケートな年齢の子たちに密着を許す学校なんてそうそうないぞ、と思わされる…

>>続きを読む

1つのクラス、35人の違う生き物とその家庭を映したドキュメンタリー。繊細な内容のため映画館でのみ。あそこが世界の中心だった。自分はある出来事からクラスの目を引くようなグループとか無理してた友達関係を…

>>続きを読む
鯖

鯖の感想・評価

4.0

ついこの間まで自分もこんなだった気がして、刺さるようなリアリティ。狭い世界でそれでも必死に子どもと大人の間に立って生きてる。恋も友情も家族も自分も時々嫌いになって、やっぱり大好きで悩んで悩んで毎日生…

>>続きを読む
she

sheの感想・評価

4.3
偶然おなじクラスに集まったひと同士がこんなにも影響し合うのって不思議

なんの変哲もない一つのクラスに密着したドキュメンタリーなので、一貫したストーリーがある訳ではない。それでも各生徒へのインタビューはクラスメイトであるからそれぞれでリンクしている部分は当然あるし、逆に…

>>続きを読む
m

mの感想・評価

3.2
あの頃を思い出すけど、同じ気持ちにはなれないな〜なつかしい気持ちになる
>|

あなたにおすすめの記事