エマ

茜色に焼かれるのエマのレビュー・感想・評価

茜色に焼かれる(2021年製作の映画)
4.1
見終わったあと「え…、これは一体なんだったんだ…。何が終わったんだこれ。」が正直な感想。このタイプの映画でこういう終わり方するの少し意外で新感覚。

めちゃくちゃ重い話なのに「いやいや冗談ですやーん!」みたいな落とし方。
この人間の「もうどうしようもねぇな!とりあえず楽しもうや!」みたいな諦念・絶望が見え隠れする。
いわゆる「お涙頂戴エンド」か「少し前向きになれるエンド」かと思ったけどそういうことでもない。

感情がなだれ込んでくる映画だと動悸がしたりするんだけど、まさにそんな感じ。
ただある種の「日常系」でもあるような、最悪なんだけど有り得なくないというか。
情報量多くて言葉にしづらい。
とにかく終わり方が印象的。本来のこの手の映画の作り方とは違う感じがする(原作も映画と同じような終わり方なのか?)。
起承転結の「結」だけ他のジャンルの作品みたいな。
納得はできるんだけどどうしても謎の違和感。でも不思議と嫌じゃない気もする。

メッセージ性に関しても、あえてぼやかしているような…。親の「見えない・見てはいけない真実」の1歩手前のような弱めのメッセージ性、見え隠れはするが是非は問えない感じ。

うーん…、なんだか新しい映画体験でした。
エマ

エマ