サブリミナル効果

うみべの女の子のサブリミナル効果のレビュー・感想・評価

うみべの女の子(2021年製作の映画)
3.7
いや〜秋になって寒くなってきた時に見れて残暑締めくくってくれた映画だった!!

とにかくはっぴいえんどの風を集めてが聴きたくなる映画〜!ずっとリピってる!原作は未読だし、引っかかるとこ死ぬほどあったけど、ミニシアターで鑑賞したこと含めてなんか好きだったな!

設定が中学生っていうところが1番入ってこなかった…あのストーリーのまま設定を大学生が歌舞伎町近辺にしたらしょうもないありきたりな話になっちゃうんだろうなって思いながら見てた!

中学生ならではの青さとか思ってもないこと尖って言っちゃう感じ分かっちゃいるんだけどなんか現代の中学生って本当にこんな感じなのかな?って引っかかった…もうちょい平成初期とかの時代設定にしてほしかったせめて…iPhoneとか見ると覚めちゃう…(原作未読なくせに好き勝手言ってる)

でも俳優陣の表情とかですごい脆い恋愛の感じが出ていて胸がぎゅっとなった…
セックスのこなれ感が徐々に出てきているのが生々しくて良かった!まあ一方、本当にこの子達のお家に進研ゼミの漫画届いているのか…?って思ったけど笑
あ!あといにおワールド全開のかっこいいキーセリフ、いいこといってるのに不自然というか浮いてる気がしてしまった…原文ママ感…引っかかったー

前田くんと中田さんの演技力で中学時代の童心に戻れた!これがチャレンジが求めてる中学生!!ありがとう!欠かせない〜あとは推しのかなみちゃんが出てきて上がったけどほぼ特別出演レベルの短い登場…残念!
あー小梅みたいな女の子嫌い!!でも結局ずっとモテ続けるんだよー!あと小梅が大雨でびしょびしょになって雨止んだ後手紙濡れた形跡ないのおかしくない?あともっと言うと(少年の君見たからなのか)制服をジャンスカにしたらもっと中学生感出たと思う!

全体的にもっと心理描写を丁寧に描いてほしかったさはある。それか真逆に振ってフランス映画みたいに『魅せる映画』として昇華して欲しかったさはある!
いにおワールドの湿っぽさとか海の潮の感じとかざらざらのフィルムでかえって世界観に没入できた!いにおの本読んでみよっと!