アンナチュラルないながきつかさ

コーダ あいのうたのアンナチュラルないながきつかさのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.7
2022年最後に観た映画




これから観る方へ


一言でいうと
愛と希望に包まれた素晴らしい作品でした。

もし観ようか迷っているのであれば、
観て損はない、いやむしろ観るだけで愛と希望に触れられるので観た方がいいと思います。


観る前までは、
聴者とろう者の話という時点で観るのに身構え、ちゃんと観ようと思わないと観れないなと思ってました。

観終わったあと、
そんな心配のことなんか全く忘れてしまうくらい没入していました。


なぜ忘れられたか
"障害を取り扱った作品"ではなく
"一人の青春群像劇"だったからだと思いました。

あくまで主人公の日常にろう者がいる。
障害に重きを置いていない作品だからこそ、
テーマが変に重くならずにフラットな気持ちで観れたのかなと思います。


家族愛、夢に挑戦すること、聴者とろう者、恋愛、理想と現実、社会問題など、描いている要素が案外多いにもかかわらず、それぞれのバランスがとても良かったので、胃もたれすることなく纏まっていたのがすごいなと。



主人公のルビーが抱える想い、愛したいのに純粋に自分が愛されてると感じられないこと、好きなことにまっすぐなこと、どこか壊れそうで逞しくて遅刻もしちゃう彼女に感情移入したら最後、没入待ったなしです。



これから何かに挑戦しようとしてる方に、
そっと勇気と人の暖かさをくれるそんな作品です。


この映画で2022年が締めくくられて良かったなと感じます。

まだの方は今年最後に是非観てみてはいかがでしようか。



ILYの手話絵文字欲しい〜!