コーダ あいのうたの作品情報・感想・評価・動画配信

コーダ あいのうた2021年製作の映画)

CODA

上映日:2022年01月21日

製作国:

上映時間:112分

ジャンル:

配給:

4.2

あらすじ

みんなの反応

  • 家族愛の素晴らしさが描かれている
  • 先生のクセが面白く、家族の絆が深い
  • 音楽が素晴らしく、サントラも欲しくなる
  • 聴覚や歌、家族に対する価値観が変わる様子が感動的
  • 涙が止まらない感動的なヒューマンドラマ
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『コーダ あいのうた』に投稿された感想・評価

4.2
147,871件のレビュー

開始60秒後。そっと、耳を、傾けて。

この作品、「家族愛」に留まらず!!「ティーンエイジャー」や「障がい(ろうあ)」とコンテンツてんこ盛り。…ですが、バランスよくそれらが描かれ渾然一体となっている…

>>続きを読む
Yoshi
5.0

これに5.0をつけなかったらどの作品につければいいのかわからないって思うくらい最高に好きな作品。

でも頑張っている人を馬鹿にするのって日本以外でもあるのがびっくりした。困難な環境で頑張っている人が…

>>続きを読む

ルビーが入試試験で歌っていたジョニ・ミッチェルの「Both Sides Now」が素敵でした。色んな想いが重なってあのパフォーマンスになったかと思うと。歌詞の日本語字幕(吉田由紀子)も綺麗で感動して…

>>続きを読む



・聾唖者と健聴者の狭間で生きるルビー、水平線やステージで境界線を表現
なの
4.6
このレビューはネタバレを含みます

四人家族の長女以外全員ろう者の漁師家族の話。長女には歌の才能があり、音楽の先生に見初められてバークレーを目指すも家族からは反対される。

バークレー受かっちゃうオチはともかく、リアルに家族の形が描か…

>>続きを読む
4.8
素晴らしすぎる、、すごい好きな作品に出会ってしまった。

特に良かったのは、ラストお父さんのためにルビーが歌うシーン。

互いを必要として補うことが、愛なんだと感じた。
Rio
4.3
このレビューはネタバレを含みます
めちゃくちゃ感動。すれ違ってるだけでみんな家族愛なんだよね。
このレビューはネタバレを含みます
聾唖者の家族の話なのだけれど、たとえ音が聞こえなくても、心で感じることができる。そう信じられる映画でした。
ヒューマンドラマはあまり観ないけど、これは感動した
音楽が良かった
PD
4.0

ずっと見たかった作品。
評価が良かったので期待していたけど
期待通りの作品で大満足です。

耳が聞こえない、喋れない家族のために
通訳として生きてきた娘が
本当のやりたい事が叶って報われた気がした。…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事