OS

コーダ あいのうたのOSのレビュー・感想・評価

コーダ あいのうた(2021年製作の映画)
4.0
家族愛で溢れる素敵な映画でした。
もし自分が盲目で、子供が絵画教室に通い始めたのと言い出したら、私は素直に喜べるのだろうか。。愛する子供の絵を見ることができない自分に悲しくなり、私も「反抗期?」と強がってしまうかもしれない。。

音のある世界とない世界を明確に可視化できたのは、コンサートのシーン。素晴らしい歌声を披露する娘、映画を見ている私も感動していたら、お父さん目線となり音がなくなって。
お父さん達の音のない世界では、口パクしているだけのように見える娘でしかなかったけど、周りを見渡せば娘の歌に感動している人達の表情。見ることで、娘の歌声が素晴らしいと受け取ることができるのだと知りました。

その後の、お父さんが娘の喉に手を当て振動を感じるシーン。お父さん演技うますぎ。(と思って調べたらやっぱりアカデミー賞取ってたね、しかも聾唖者の俳優さんで驚いた)

あと、兄の兄弟愛にも泣けて。
家族のために自分を犠牲にして夢を諦めようとする妹を叱り、「お前が生まれてくるまではこの家族は平和だった」この言葉も本心ではなく、妹を想っての言葉だと思うと余計泣けて。。

障害をテーマにした映画だと重い感じかと思いきや、随所で笑えるシーンが多くて。個人的にはお父さんのキャラが立ってて、すごい好きです。
#ファックできて光栄です
OS

OS