み

前科者のみのレビュー・感想・評価

前科者(2022年製作の映画)
4.2
めちゃめちゃめちゃめちゃ良かった。
話は結構重いしやりきれない気持ちにもなるし誰も救われん..って絶望からのラスト、わたしの心が救われた。きっと劇中、どこかであなたの心も救われます!
阿川先生の一言一言に刺される。もちろんいい意味で。

ストーリーも良かったしおもしろい、という言葉で表すのは違うんだけど心に深く刺さるものがあって誰かと共有したい、みんなに観てほしい、と思うそんな作品..?


罪を犯した者に寄り添う、って簡単なことじゃないし犯罪者は憎まれて当然の存在だと思うけど、犯罪者になる種を撒いてるのは幼少期の境遇だったり生活環境だったり、大きく言ってしまえば社会なわけで、更生する機会をきちんと与えれば彼らも人間だから応えてくれる、人を信じることも大切だと教えてもらえる作品だった。
だからといって今日から罪を犯した者へ優しくなれるわけでも偏見を捨てられるわけでもないが。ちょっとでも彼らの心に目を向けて全否定するのはやめたほうがいいんじゃない?って頭の隅に置いておこうと思う。


本当に観てよかったと心の底から思う。


保護観察をするひとがいる、っていうのは知ってたけど保護司という存在をきちんと認識したのははじめて。
非常勤の国家公務員、報酬はなし。
罪を犯した人に寄り添えるのはすごいとは思うけど、いまの時代、自分の生活で精一杯なのにボランティアしようっていう気にはならんな..(20代の保護司が全国に12人(?)っていう記事を読んだ)
み