前科者の作品情報・感想・評価・動画配信

前科者2022年製作の映画)

上映日:2022年01月28日

製作国:

上映時間:133分

配給:

3.7

あらすじ

みんなの反応
  • 保護司という職業の強い信念に感動した
  • 森田剛さんの狂気に満ちた演技が印象的だった
  • 人が人に寄り添うことの大切さを考えさせられた
  • 有村架純さんの表現力に圧倒された
  • 社会的偏見と心境の変化の交差が面白かった
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『前科者』に投稿された感想・評価

ninas

ninasの感想・評価

3.1

このレビューはネタバレを含みます

保護司という仕事は国家資格だが、ボランティア。犯罪を犯してしまった者の出所後ひとりきりにならないよう寄り添いがとても重要だと大変な役割だと思った。
火骨

火骨の感想・評価

3.6
良い作品だった。
この作品がなければ保護司を知ることもなかった。
日央

日央の感想・評価

3.8

誰だって前科者とは関わりたくはないもの。

それでも彼らが社会復帰する為に保護司という大変な仕事を無償で引き受ける人間がいる。

人を責める事よりも許す事がどれだけ難しいか。


ただ、事件が起きて…

>>続きを読む
警官と刑事による銃器取扱の杜撰さ。
素人による的確過ぎるヘッドショット。

画造りの丁寧さより展開による「んな、わけあるか」が勝ってしまう。
HS

HSの感想・評価

2.7

保護司が何の手当もない非常勤国家公務員。
???
コンビニの店長の身になってみるとめちゃくちゃ腹立ちそう。
何のために何を犠牲にしてんの?結果何になるの?
損得勘定無く地道な世直し活動に身を投じるな…

>>続きを読む
Ayuayu

Ayuayuの感想・評価

2.0

原作漫画の世界観、かよちゃんと保護観察対象者たちのキャラがうまく作り込まれすぎてて、実写化するとチープな感じが..
有村架純にもかよちゃんの影がないし..
ちょっと残念。
保護司を世の中に浸透させる…

>>続きを読む
北村有起哉さんと宇野祥平さんが出てたのはいいんですけど、なんていうか設定にムリが…(刑事が銃を盗まれるところとか)。
AYM

AYMの感想・評価

3.0
保護司という職を知ることができただけでも、見て良かったと思える一本。
まだまだ知らんことが山ほどあるなぁ。
ていうか森田剛、こういう役もいけんの?すごすぎん?
森田剛の演技もっと見たい。
Fmaiko

Fmaikoの感想・評価

2.8

飲み友達おすすめからの鑑賞。

そもそもがそれほど興味のないテーマだったけど
保護司という仕事を知らなかった&仕事だけど無給=ボランティアという役割の難しさが面白く、楽しく鑑賞しました。
あと『森田…

>>続きを読む
ネル

ネルの感想・評価

5.0
弱々しく哀しい人が体現されてる、静かに表現する森田剛の演技が素晴らしい。
ラストシーンでこちらまで号泣した。
>|

あなたにおすすめの記事