演技がうまくてスーッと入り込めた。自然と涙が出てしまってた場面がいくつか、、。「大切なのは普通です。頑張りすぎたら普通じゃなくなります。」「弱いからいいんだ、弱さは武器。」「いつか一緒にラーメンを食…
>>続きを読む2024/???
終わり方はよく分からなかったけど、その内容は凄く考えさせるものだった。保護司という仕事、心理学を学んでいたから知っているけど、この映画のレビューを見て知らない人ばかりでそりゃそう…
ラーメンを一緒に食べる約束をする物語
保護司という存在をはじめて知った。
こういう存在がボランティアなんて。
本当にこの世の中には素敵な人がいっぱいいる。
あの本のメッセージはかすみちゃん宛…
「頑張りすぎないで下さいね、大切なのは普通だと思うんです。頑張りすぎると普通でいられなくなります」
「人殺しでも更生できると思いますか?」
「聞きたいです、長い話」
「法律や福祉だけではあなたを助け…
殺人の前科者と、保護司のお話。
なんちゅうか、求めてた感じと違った…
過去の罪と向き合い、未来に向けて歩いていく的な人間ドラマだと思ってたけどなんか普通にサスペンスだった。
誠に勝手ながら、観てる途…
ドラマシリーズを一気見してそのまま映画へ。ドラマに引き続き、非常に丁寧に物語が作られていた。特に、再犯させないために加害者側に寄り添う保護司になった有村架純と、被害者側に寄り添う警察官になった磯村勇…
>>続きを読む原作は面白い
映画は別物に近いかも
コンセプトは同じなんだけど
細かい解釈がいろいろ不一致で、やっぱり漫画の実写映画化はこうなるよな‥。
まぁ、原作がドラマや映画をかなり意識して書かれているのは漫画…
映画「前科者」製作委員会