水饅頭こわい

ニトラム/NITRAMの水饅頭こわいのレビュー・感想・評価

ニトラム/NITRAM(2021年製作の映画)
3.5
幼い頃から本名のマーチンを逆さにしてニトラムと呼ばれて小馬鹿にされ続け、知能は子供のまま身体だけ大人になった青年ニトラム。子供の頃から花火遊びが好きで大人になっても庭で花火を打ち上げ近隣の皆から疎まれている。
喜怒哀楽が激しい時は衝動的に行動することがよくある。時には子供なら戯れてるで誤魔化せそうな行動を取るが本当に純粋無垢なのか、わざとやってるのか。
母親は兎に角キツイ言動で彼を追い詰める。本当に愛情なのか憎しみなのか分からないような接し方だ。反対に父親は将来の事を気遣い優しく接している。
ある日ヘレンと言う金持ちの中年女性に知り合い、同棲する事になる。汚れを知らぬ無垢なニトラムを気に入って銃以外は好きな物を与え続ける。友人の様で第二の母親の様な存在になるが、二人で車に乗っている時に悪ふざけでハンドルを切ったとき車が横転し、ヘレンが死亡する。
その後父親が牧場付きの家を購入する夢が絶たれ、絶望し池で自殺する。
多分二人ともニトラムがやったと思う。母親もそう思ってるはず。
精神は子供だが、子供が純粋無垢とは限らない。意外としたたかなものだ。
子供な大人が銃を手にしたらどうなるのか。
そう言う話しだと解釈した。