ニトラム/NITRAMの作品情報・感想・評価・動画配信

『ニトラム/NITRAM』に投稿された感想・評価

riri
3.6


1996年オーストラリア、タスマニア島で起きた無差別銃乱射事件。
その事件が起きるまでのお話。

お金さえあれば銃が買えちゃう環境がなにより怖い。


どうすれば良かったのか。

って、終わってか…

>>続きを読む
観たら鬱になるような映画であることは間違いないのだけれど誰も救われないようなこの悲しさや切なさが好きだった
4.0
近い時に観たからかマミーって映画のその後みたいな。マミーにあった音楽や演出なんかでのエンタメ感は一切なしで、どうしようもない感じが淡々と圧倒的。
殺しのシーンが印象に残る。
MAXI
4.4
彼の苦しみは理解できるはずもないんだけど、どうしたら彼みたいな人間を救えるのか、もんもんと考える。
実際にあった事件を描いてるのでかなりシリアスである反面、絵面はすごく綺麗でとても心に残っている。
4.8

情緒面の不安定さから奇異な行動を繰り返し、周囲から疎まれていた青年 通称"ニトラム" 。彼がどうして凄惨な銃乱射事件を起こしたのか、その経緯を描く
多くの犠牲者がいるなか好きとは言い難いけど、強烈に…

>>続きを読む
boa
4.0
このレビューはネタバレを含みます
その者に与えられた選択肢は少ない
ずっと背を向けられてるとこうなる
butasu
4.0
このレビューはネタバレを含みます

前情報ゼロでたまたま観ることができたのだが、結果的にはそれが大成功だったと思う。決してスピード感があるわけではない、むしろ比較的静かなトーンで淡々と進む映画である。にも関わらず、次に何が起こるのかわ…

>>続きを読む

同監督の『スノータウン』も胸糞映画だったがこちらは憤りというよりも鬱になる映画。
自分は2作連続で続けてみたのだが、気分がかなり沈むのでオススメしない。

社会に適合できない子の物語ということで、や…

>>続きを読む

動機ってものには大抵裏側に、どこかに孤独がある。
孤独を愛せなくなった時、自分もこんな風になっちゃうかもな〜。
例えば自分の寿命が1万年くらいあったとしたらどうだろう?確実にキチガイになっていると思…

>>続きを読む
ako
-

こんな事件があったの知らなかった
終始見るのがしんどかった、、
距離の詰め方が下手で仲良くなるのに銃渡すところとか見てられなかった
味方してくれる人はみんないなくなってケアが必要だったんだろうな
結…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事