ふかぽん

とびだせ!ならせ! PUI PUI モルカーのふかぽんのレビュー・感想・評価

5.0
昨年PUIPUIモルカーにどハマりした人間です。

せっかくなら3D4DXで見たいと思い4DXのある劇場で見ました。
夜遅めの時間なので観客は大人しかいなかった。

来場者特典のプイプイボールをもらってGO!
ボールを押すと「プープー」と小さな子供がたまに履いてる音の鳴る靴みたいな音がする。
席に着いた瞬間からみんなが思い思いにプープープープー鳴らしているので劇場に大勢の園児がいるような錯覚を覚える。この地点でめちゃくちゃ楽しい。

予告編でもプープー鳴らしまくった。
上映マナーに関するCMの時は「上映中携帯はOFFに!」\プー!/「前の席を蹴らない」\プー!/みたいな感じでプイプイボールで返事をした。
なんだこの一体感。キンプリの応援上映か?楽しい。

本編が始まるとプイプイの大合唱になった。1話はモルカーがたくさん出てくるしね。
モルカーを応援したい時に鳴らしたり、モルカーがプイプイ言ってる時に鳴らしたり話数が終わった時の拍手と同義でみんなも鳴らしてるような感じだった。9話のミュージカル回は手拍子みたいな感じでプープー鳴らした。楽しい。

2話の強盗と4話のゴミポイ捨てマンが映ってる時は心なしか静かになって笑ってしまった。愚かな人間に対してはプイプイせずに静観する人たち。

あと、PUIPUIモルカーとんでもなく4DX映えする作品ですね。

2話のカーアクションでガッタガッタ揺れたりドリンクバーが破壊される時に水がかかったりポテトがシロモの背中に乗った時に背中蹴られたりゾンビにマシンガン撃つ時に空気砲が飛んできたり盛りだくさんでした。8話のスパイ回とかまじで4DXが最高 7話の洗車でも椅子がすごく揺れて臨場感すごかった。

モルカーって映画パロディ的なアクションも作り込まれてるしキャラクターの動きがダイナミックすごいな〜と改めて気付かされました。よくできてる。
ストーリーも毎回のちょっと毒があったり教訓があってすごくおもしろいですよね。10話のアビー痛車回とか普通に泣ける

モルカー4DXはアトラクションとしても最高だったのでどこかに常設して欲しい!と思いました。USJとかどう?


映画館で買ったモルカーの羊毛フェルトキットを頑張って作ろうと思います。
ふかぽん

ふかぽん