miwka

流浪の月のmiwkaのレビュー・感想・評価

流浪の月(2022年製作の映画)
3.8
女児誘拐事件の犯人と被害者、とされた2人の15年後の再会を描く物語。

過酷な環境が作り出した2人の、世渡り下手で真実の姿を理解してもらえない姿が痛々しい。周囲は肩書きからくるイメージで彼らの姿を決めつけて、勝手に同情したり軽蔑したりする。そしてそれを拡散する。主人公達はだんだん疲弊して、自分の本当の姿を理解してもらうことを諦め、彼らのイメージに自分を寄せて行く。

この2人の姿を演じる松坂桃李さんと広瀬すずさんの繊細な表情の演技が素晴らしかった。台詞で語らず表情と身体で見せる、役の体現を見せてもらえて嬉しかった。

不思議だったのは子供時代を演じる白鳥玉季ちゃんと広瀬すずさんが、確かに同じ人物に見えたこと。特にそっくりではないのに、なぜか不思議だった。アップになった時、肌の色と質感が似ていた。あと、表情、視線の動き方など。

台詞の少ない作品なので、後半の展開が分かりにくく、やや難しいところもある。私は原作既読だったので疑問も不満もないが、最後のたたみ方はやや急で、混乱を招きやすいかも。








以下ややネタバレ








私が好きだったのは、更紗が文の隣に引っ越して来てからの3人での楽しいひととき。外に出て光を浴び、2人の表情が明るくなっていくのが分かり、こちらも嬉しくなった。

15年前に、文は更紗に自由を与えて守ろうとした。これからは、子供の時から子供になることを許されなかった更紗が、大人になることを許されなかった文を守って行きていくのかな。
そこに他者の介入は不要だ。


24
10
68
miwka

miwka