流浪の月の作品情報・感想・評価・動画配信

流浪の月2022年製作の映画)

上映日:2022年05月13日

製作国・地域:

上映時間:150分

配給:

あらすじ

みんなの反応

  • 横浜流星と広瀬すずの演技が素晴らしく、役者陣の流石の演技でした。
  • それぞれが抱える欠落感と孤独感が共感でき、感情移入しやすかったです。
  • 透明感あるキラキラした映像と巧みな美術が息を呑むように美しかったです。
  • 特に松坂桃李と横浜流星の演技が見事で、失敗するとかなりリスクのある役柄を演じ切ったと思います。
  • 何気ない日常の描写が綺麗で魅了されました。
この情報はユーザーの感想を元に自動生成しています

『流浪の月』に投稿された感想・評価

Kei
3.3

本を読んでからの鑑賞
想像力で補いたい部分が微妙な感じで描かれていた。
大人ならば大したことのない年齢差でも子供と大学生だとダメ
でも引き合ってしまうものは仕方ない。
年齢的に大人になった2人の幸せ…

>>続きを読む
れい
2.4
1回みて満足しました。あまり覚えてないのですが難しい問題だった気がします。内容と言うより演技が素晴らしくリアリティがあって引き込まれる感じでした。
リピなし🍐

人は人を「愛」する

それは「性欲」で判断されるのか
それは「年齢」で判断されるのか

あるいは「道徳」であろうか
それとも「法律」であろうか

果たして
「愛」に「正誤」はあるのか
「誰」が「裁断…

>>続きを読む
pika24
4.2
最初から最後まで引き込まれました。
二人に幸せになってほしいと
祈りながら観ていました。
このレビューはネタバレを含みます

結局、何もなかったのかな。真実は2人にしかわからない。本の方には書いてあるのかな?
すずちゃんの泣く演技は本当に鳥肌が立つ。喉が詰まりながら泣く演技、天才だった。
松坂桃李くんがヒョロっと痩せていて…

>>続きを読む
Hina
3.8
このレビューはネタバレを含みます

「ロリコンって何?」の子どもからの問いに「子どもが好きなこと」と答えるのではなくて「大人の女性を好きになれないことだ」と答えるセリフが切なかった。
嗜好か精神的(心の年齢)かはわからないけど繋がれな…

>>続きを読む
このレビューはネタバレを含みます

青みがかった湿度の高い映像と松坂桃李の虚無顔がひたすら重い

映画としては正直ピンと来なかったが、同じような障害や心の傷を持つ方々が納得できるものであれば良いなあ

ポーの詩集がとても効果的で、理解…

>>続きを読む
3.5
小説を読んでからだったから、映画は抽象的すぎるように感じてしまった!

更紗は強いよ😭

亮くんモラDVすぎて怖かったしうざかった︎^_^

回想シーンで小さい頃の更紗の辺りが風鈴の光を反射して明るくなっていて、更紗と文の間では楽しい空間だったんだなと思った

私かわい…

>>続きを読む
Y
3.9
過去への回想の入れ方が上手いなと思った
レビューで重たいて聞いてたけどそこまでじゃ無くて良き、終わり方は薄い。

あなたにおすすめの記事