犯人です

沈黙のパレードの犯人ですのレビュー・感想・評価

沈黙のパレード(2022年製作の映画)
3.9
【概要】
『容疑者xの献身』『真夏の方程式』に続く、東野圭吾の小説を原作にした『ガリレオ』シリーズの劇場版第3弾。殺人事件の関与を疑われていた男の不可解な死の真相を、物理学者の湯川学らが解き明かしていく。監督の西谷弘、湯川役の福山雅治、内海薫役の柴咲コウ、草薙俊平役の北村一輝と、スタッフ、キャストにはおなじみのメンバーが顔をそろえている。(Yahoo映画参照)

【あらすじ】
数年前から行方不明になっていた女性の死体遺棄事件を捜査する、警視庁捜査一課の刑事・内海薫(柴咲コウ)。先輩の草薙俊平(北村一輝)がかつて担当した少女殺害事件で無罪となった男が容疑者となるが、今回も証拠不十分で釈放される。やがて男は女性の遺族たちが暮らす町に現れて彼らを挑発した後に、何者かに殺されてしまう。男の殺害への関与が疑われる人物にはアリバイがあり、その死因も特定できない。捜査に行き詰まった内海は、アメリカ帰りの物理学者・湯川学(福山雅治)に助けを求める。(Yahoo映画参照)

『良い点』
・草薙をよく知れる作品
・各演者の熱演が素晴らしかった

『悪い点』
・ミステリーが弱い
・沈黙とは?

《感想》
『ガリレオ』シリーズの劇場版の3弾目の作品。
1.2作目はすでに鑑賞済みです🎬
邦画ミステリーシリーズの雰囲気が余韻が個人的に好きでよく見てます‼︎
劇場版ガリレオシリーズも内容が重めなものも多いので同様に好きでした。
なので今作品も結構期待値上げて鑑賞‼︎

——— 🔹ガリレオ映画として🔹 ———
原作の最初の相棒?の草薙がほぼメインの作品。
(ドラマは見ておらず原作を見たのも昔なので間違ってるかもしれないですが…)
ミステリーメインというよりかは人間ドラマを主軸に置かれており、草薙の過去の因縁にフォーカスされたストーリー展開。
草薙の焦燥具合や熱量を北村さんが巧く演じられており中々面白かったです👍👍
実写版のガリレオファンからすると随所に見られるファンサービスや草薙の過去など満足のいく作品に仕上がっているのではないでしょうか?
少なくともにわかの私からするとガリレオシリーズとしてはとても面白かったです👍

——— 🔹ミステリー映画として🔹 ———
ガリレオ映画として満足の私でしたがミステリー映画として見るとやや不満の残る仕上がりでした…
今作の原作を見ていないので予想なのですが2時間にまとめる為、話を削ぎ落としたのかなと思います。
まず、殺人トリックのパンチが弱い…
ここは今作の種明かしのメインではないので別にいいのですが、正直湯川先生じゃなくても思いつきそう(笑)
そして沈黙という割にみんな結構ペラペラ喋ってしまう…ひ
ここは尺の問題もあるのかも知れませんがテンポ良くペラペラしゃべる為、各キャラクターの印象があまり残ってない…
彼氏、母親とか同居人とかもう少し焦点当てて欲しかったなと思いました。

——— 🔸最後に🔸 ———
個人的にはとても面白かったです‼️
とても重い映画ではあるもののテンポも良くて序盤で述べた余韻も良かったです。
一点気になったのが容疑者が三角形のルービックキューブみたいなのを触っていましたが、元々高学歴な知能犯の設定だったのでしょうか?
見逃したのかも知れませんがそこがよく分からなかったです。
今作は草薙の心情をメインに据えたため、被害者遺族や知人の心情が尺の都合上少々希薄になっています。なので時間がある時に原作を見て話を補おうと思います‼︎