maimai1010

ずっと独身でいるつもり?のmaimai1010のレビュー・感想・評価

ずっと独身でいるつもり?(2021年製作の映画)
3.9
タイトルから、グサグサ刺さる感じ凄くて、観たい気持ちと傷付けられそうな不安とでドキドキ映画館へ。
4人の女性を様々な角度から描いていて、幸せとは何か。結婚していたら幸せなのか、結婚していなければ不幸せなのか、と問いかけてくる。
主人公の本田まみは10年前に自立した女性の生き方と幸せを書いた著書が大ヒットし一躍有名になったライター。その本の大ファンで心の支えにしていた一人で生きていけそうと言われる事が多い由紀乃。インスタでは幸せな暮らし振りをupしながらも、旦那に小さな不満を沢山抱える主婦の彩佳。パパ活しながら生計立てながらも自分の年齢に少しずつ焦りを感じる美穂。まみは年下彼氏と結婚を決意するが、ブライダルチェックを彼に相談すると、軽く断られてしまう。。。結構リアルだけど、絶対あんな彼氏嫌!彩佳の旦那も子育てとは子どもと遊ぶ事だと思っているような旦那で、、見ててイライラした。でもさ、この映画、男性を悪く描き過ぎ。男性は不快に感じそうだよ。私の隣で観ていた若いメンズはポップコーンがずっと止まらなかったけど、どう思ったか感想聞きたかったよ。単なる田中みな実ファン?笑
私は自分を由紀乃と重ねて見てしまう所があって、チャリ漕ぎながら叫ぶシーンはめちゃくちゃ泣けて、そしてスッキリした。ああやって叫びたくなる事はよくある。親が結婚(子ども)=幸せと思っていてうるさい。私は簡単に好きな人ができないし、好きな人とじゃなきゃ結婚したくないし、自立して結婚しないと決めている女性もそれはそれでアリだと思う。結婚してても色々大変って話もしょっちゅう聞くし、今の時代、色々な幸せの形があって、その幸せの測りは自分自身で測りたい。それでいいんじゃない?って言われてる気がして、観て良かったと思った。本編の後にキャスト&監督による座談会が上映されたけど、映画の内容と関係ない話ばかりで残念だった。せっかくなら女の幸せについて語って欲しかったなー。
この映画観た人と語りたい。
映画の中で結婚をいい言葉で表してる台詞があった。
私も結婚したい理由はその台詞そのものでかなり納得した。
でも結婚するかしないかは置いておいて、(したいけど笑)まずは逞しく生きたい。
maimai1010

maimai1010