seiitaishogun

THE FIRST SLAM DUNKのseiitaishogunのネタバレレビュー・内容・結末

THE FIRST SLAM DUNK(2022年製作の映画)
4.4

このレビューはネタバレを含みます

円盤買います。キャスト変えるのかよとか3Dかよとか思ってごめんね。
あの試合を映像化してくれてありがとう…。

前置きはいいからとっとと試合始めるぞ!というスタンスも好き。OPから選手たちの登場シーンがカッコ良すぎて…山王工業のメンバーが出て来ただけで約束された感動に沸いてしまった。

まさかのりょーちん主人公かぁ。同じエピソードでもりょーちん目線の切り取り方で印象変わって見えるものだなぁ。
確かに原作でもほとんど掘り下げられなかった宮城家。というか原作では高校生たちの家庭事情が殆ど描写されてなかったので、今回等身大の高校生の部分が掘り下げられてて好感度が上がってしまう。りょーちんが感傷的になったり感情露わにするのも新鮮で、確かにこれは見た事ない新しいスラムダンク…。りょーちんの妹かわいいな。宮城家推しちゃうやん….。

しかし今作は桜木花道が主人公ではないのでクライマックスシーンの盛り上がり的に勿体無い感じもある。花道が一番カッコいいエピソードなのに。映画版だけ見た人は花道が漫画の主人公には見えないだろう…。その割に派手なムーブメントは起こすので、ピント合わせたいところに合わないようなむず痒さはある。今回のりょーちんの掘り下げも良かったんだけど、山王戦で差し込む内容ではない気がする。桜木花道が主人公視点の原作通りのバージョンも見てみたいな。

アニメーションの作りに関して。過去のTVアニメ版に思い入れはあるけど正直お世辞にもアニメーションとしての出来が良かったとは言えなかった。
今回3Dになったのも最初は抵抗あったけど、バスケらしいリアルなスピード感や動きをコート上の10人分一定クオリティで手描きで作るのは並大抵では無いし、あの作風でモーションキャプチャーを利用したプレイシーンがあるのも妥当だと思ったし、ちゃんと全国区の男子選手の動きしてて臨場感があるのが良かった。下手にバスケできないアニメーターの手描きになるよりはクオリティコントロールしやすいし良かったのでは?とさえ思えた(バスケ経験者より)。
モデルも良くできてたと思う(日本のCGアニメにしては、という意味で海外CGアニメ作品の隅々まで行き届いた質の高さやキャラアニメのポージングの細かい旨さには劣る)。
ただ、動きの派手なダイナミックなシーンでは映えるものの、逆に動きの少ない会話のシーンとかだとぬる〜っとしたCGくさい動きが少し気になる(3Dになるとあえて止める勇気の無さが出るの何だろうな)。
でも総じて心配してたより期待した観たかったスラムダンク像だったのは嬉しかった。

10-FEETの起用も渋いなと思ったけどいい仕事してたと思う。試合中ほとんどBGMが無くて「バスケの試合会場の音」だけで構成されてたのがすごく良かったんだけど、ここぞと言う良いところで流れる曲が熱くてテンション上がった。

キャストだけは馴染みがなさすぎて、コート上で「ヘイ」とか「パス」とか「行け」とか声が上がっても誰のものか判別出来なかったな。
あと桜木の名台詞「返せ」の言い方が解釈違いだったなぁ〜とか、いくら無音のクライマックスシーンと言えど「左手はそえるだけ」は音声入れて欲しかったなぁ〜〜とか。
長年原作噛み締めてきた思い入れがあるだけにこうあって欲しいという理想は観客それぞれ高くなっているんだろうな。
(キャスト変更しゃあなしとは言えcv.草尾毅の桜木花道が発する圧倒的主人公感は最高に好きだった…)

2時間の映画に収めるには仕方ないとは言えカットされてるエピソードも多く、山王工業側の視点はほぼ無い。
三本立てくらいでエピソードカットなしの完全版作って欲しい…なんならインターハイ編全部作って欲しい…金は払います…。ぜひお願いしたい。


----以下雑記-----

・遠くの観客席で立ち上がった魚住見逃さなかったぞォ
・ストリートバスケで登場した爽やか年上イケメン誰やねん→ミッチー!(声で分からん)
・そーちゃん腕ほっそいなぁと思ったけど小学生設定だからか。
・ラスト、りょーちんアメリカ行くんかぁー!流川より先なの!?何年後の話だー?!神奈川No. 1ガードになってからなんだろうなぁ!?
・「あいつはパスを出さない。負けたことがないからだ」→沢北の神頼み「俺がしたことの無い経験をください」→「負けたことがあるというのがいつか大きな財産になる」の沢北追加エピの流れ、なかなか良かったなぁ。
seiitaishogun

seiitaishogun