ayu

ホーンテッドマンションのayuのレビュー・感想・評価

ホーンテッドマンション(2023年製作の映画)
4.0
豪華だがどこか怪しく古めかしい館に引っ越してきたシングルマザーとその息子。
悪い予感は的中し、引っ越し初日から数々の怪奇現象に悩まされることに。
胡散臭いワケあり心霊エキスパートたちに頼み入り、ともに館の過去について探るのだが…⚡️

字幕版鑑賞。
エディマーフィー版は未鑑賞🙏🏻

ディズニーランドのあのアトラクションが実写映画化!ということで、噂が流れてきた段階から楽しみに待ってた😆🎶
ハロウィンが近付いてから観るのが楽しいかも?と思い、後回しにしてしまったけど💦笑

ランドに最後に行ったのは5年前だから正直アトラクションの流れは記憶が曖昧🌀
小さいころは背後に映るゴーストにビックリ👻

作品としては、予想以上に楽しかった✌🏻✨✨
いい意味で期待を超えました⤴︎

よく考えたら怪しい幽霊屋敷をどうやってストーリー化するん?しかも2時間超え🤔
と思ってたけど、起承転結が分かりやすく、ディズニーだけど意外とブラックユーモアもあったり🤭
心臓病のおじいちゃんのくだりが好き(笑)

なにより、意外とゴーストたちが怖かった😳❣️

もちろんホラー映画ではないから安心して見れるけど、目に見えたら普通に怖いビジュアルだし999人の背景も聞いてるとゾッとします👀💧

もしお化けが存在するなら多分こういう感じだろな〜ってイメージそのままの見た目で良かった◎
このイメージは個人的なものやけど😂

大きい音やいきなり顔が出てきて怖がらせる演出もあり、そういった恐怖演出には正直特に期待してなかったのでビックリしちゃいました(笑)

館にトリックが仕掛けられていて逃げても逃げても廊下がコロコロ変わったり、秘密の扉や部屋があったり、そういった部分も見てて楽しかったー🥰

主人公の妻や少年の父親のように、亡くなった愛する人に会いたい気持ちって共感できるけど "あの世で心穏やかに過ごせているからこの館には出てきませんよ" (超曖昧) ってセリフは、言われた側の気持ちに立つとすごくホッとできる一言だった🤔💭

ただのハチャメチャエンタメに留まらず感動させられるストーリーでした。
少年トラヴィスの成長もまた気になる✌🏻

オープニングで "ジャレッドレト出るん⁉︎" って知って探したけど… ありゃ言われな分からんわ😂

ランドのアトラクションでクルーさんが深緑のワンピース着てるのって今も変わらずですか?
すごく可愛くて大好きで、ハロウィンに仮装するなら絶対コレ❣️って思えるほど😍
ayu

ayu