STAYGOLDぴあ映画生活

聖闘士星矢 The BeginningのSTAYGOLDぴあ映画生活のレビュー・感想・評価

聖闘士星矢 The Beginning(2023年製作の映画)
2.9
永遠ブルー
ーーーーーーーーーーーーーー
やはり塩。まごう事なきピュアなソルティ。結果、観終わったきもちもブルー。

吹替版やったけど、声優は良いんよ、ガチで。井上喜久子さまに潘めぐみさん。他にも皆。

コレ、星矢じゃない西海岸ストップモーション功夫モノならB級の上の下ランク。西海岸お得意のごちゃ混ぜなバッタ格闘モンなら良い感じだと思う。けど、リンかけから星矢の世代が観ると、ん?は?と思う事多数。頑張ってるのは解るけどシナリオが暴風雨の海並みに荒すぎて…ごめん少し笑う。コレなーコントなら許すけど…。

真剣佑は、顔がバタくさいのでアチラ向き。黒髪が似合わない日本人のCGモノは嘘くさいけど、彼のツラは洋物に馴染んでいる。洋画役者やね。コレから期待できそう。サニーの血筋、かー。躰もキレが出来てきて良い感じだし。殺陣も上手いし。昔、付き合ってたJACの殺陣師のおねいちゃん、元気かなー。半ガチの左ミドルをキチンと流せるコだった。

あと、まーいわゆるそのスジばっかが出てるなら、ガチンコで皆UFCとかWWEとかAEWから選べば良いのにと感じました。特にWWEは役者だしね。みんな節制してグラマーだし合うんじゃ無い。マイクと演技の経験は大事。

あ、映画としての評価はジョジョの実写版と、どっこいどっこい。エフェクト分のみ上かな。中身はありません。けど、スピーディな早回し演舞組み手は楽しめると思います。

今更ながら星矢のストーリーって壮大だったのね。ギリシャ神話だし、確かに世界基準だわ。そら、世界が欲しがるよね。今のこの國はアホみたいに異世界転生ものばっかだけど。正直、版権弄るの飽きた。みんなチートだもん。ねーわ。

という事でデートムービーには良きです。恋愛的な味付けもあるしね。映画がはねた後、彼女に守ってくれる?の眼で愛でられますよっ!?

マリオにも書いたけど、漫画やゲームをリメイクするなら、比国の実写CG版ボルテスVぐらいの愛とプライドでやってほしいよ。本気の大人のボルテスごっこ。いい加減、何も縛らず西海岸に売り切り商売は辞めて欲しい。じゃなきゃ、永遠にコレのループだわ。

本作は、まだ回収できる余地がある。頑張って欲しいものです。

まー、いつだって答えは 遥か彼方にある
それが映画なのだから。

戦国自衛隊のオリジナル、モノクロで弄ってみたいわあ。ひろ子ちゃーん!

STAYGOLD@ぴあ映画生活