久保田亮

オッペンハイマーの久保田亮のレビュー・感想・評価

オッペンハイマー(2023年製作の映画)
4.0
こう言っちゃなんだが普通に良い映画。真面目。IMAXカメラで撮影されたシーンはどれも印象深かったし、お得意の時系列いじりも、混乱させるというよりむしろ飽きさせない効果になっていた。登場人物が多く、会話劇にしても歴史背景や用語を理解してなければなかなかついていくのは難しい部分もあるけど、伝記物だから仕方がないし、時系列いじりと言っても、時間軸を3つくらいに分けてそれをストレートに並行して語ってるだけだから情報の整理はできる。キャストもDUNEに負けないオールスターで、ラミ・マレックのやくどころは美味しすぎ。2作でインパクトを残したピュー様はこっちでは体当たり演技で頑張りも含めて好印象。ロバート・ダウニー・Jrの野心と老獪さを併せ持ったストローってキャラの演技も素晴らしかった。ラストの法廷劇的な畳み掛けはグッと盛り上がって、キティの大暴れが楽しかった。

ただ、長い。無駄がある感じはしないし、飽きないけど単純に長い。情報量も多いから眠くなる。さすがにウトウトはした。特に第二幕あたり。あとトリニティー実験の爆発シーンはあれで良いのか…?なんかショボかった気が…。
久保田亮

久保田亮