オッペンハイマーの作品情報・感想・評価・動画配信

オッペンハイマー2023年製作の映画)

Oppenheimer

上映日:2024年03月29日

製作国:

上映時間:180分

3.9

あらすじ

『オッペンハイマー』に投稿された感想・評価

オッペンハイマー自体いろんな視点から作品にできる人であるからこそこういう視点からオッペンハイマーを見てみるのもいいなと
こんくらい現代にもう一度戦争を問いかけるのもいい
内容は難しめだが、なぜか惹かれてしまった。こういった知識が必要な映画は苦手ではあったが、原爆がどう作られていったがわかるところが面白く、戦争していた時代の人間のリアルな考え方がわかる。
3.6

オッペンハイマーについては個人的に調べていたので、映画はいまいち踏み込みが足らない感じに思えました。
特に、原爆の悲惨さと、彼の罪悪感についての表現などが。

しかしようやく少しずつあちらでも原爆と…

>>続きを読む
mitsu
3.1

時代背景の予備知識がない状態で観るのは難しい作品。科学者としての誇りや名声を求めていただけなのに時代の流れに翻弄されていく様がよくわかる。

ロスアラモスの皆が歓喜しているシーンに関しては違和感とい…

>>続きを読む
外国人の友達は、普通に観てたけど途中で観るのやめちゃった
好きな映画とはいえんよな〜
これは情けない。自分の知識不足で理解できずに2回寝落ちしてしまった。。
ただ、映像と音。これはざわついた。やはり複雑な終わりだった
5.0

とても怖かった。
観ていて、いろんな意味でどんどんと心が追い詰められていくような恐怖感。
恐ろしいけれど、これはできる限り多くの人が観たほうがいい作品なのかなと思った。

原爆を落とされた側としての…

>>続きを読む
過去記録
面白いけど展開が早くてついていけないのと難しかった。この人への前知識持って観た方が良い気がする
O
3.8

ノーランは静寂の中に緊張感を映し出すが本当に上手い

実際の人物オッペンハイマーの生涯に焦点を当てて忠実に作られているからしょうがないことではあるんだけど正直、浅い知識の状態で観始めたから話に付いて…

>>続きを読む
otomo
3.6

映画館で観たら感想が違っただろうなぁって感じ。
オッペンハイマーの人物像に何のイメージも特になかったけど、クセのある人間味を感じられて面白かった。

好み…0.6
構成…0.8

演技…0.5
映像…

>>続きを読む

あなたにおすすめの記事