RiNx2

仮面ライダー ビヨンド・ジェネレーションズのRiNx2のネタバレレビュー・内容・結末

4.3

このレビューはネタバレを含みます

センチュリーが結構かっこよかった
歯車(?)での攻撃がかなりいい感じ
未来感もあり変身方法も「親子で対の1号の変身」とは・・・
最初は不完全での強制変身→暴走という良くあるパターンでしたわ

未来に行って守る組について
RXとかムテキが何故いるのか公開前から予想してたけど、やっぱ色々当たってた

youtubeの公式に自分でコメしてたのが↓
アクセル・・・セイバー(赤つながり?)
ブレイド・・・ブレイズ(名前繋がり?)
ムテキ・・・エスパーダ(金色繋がり?)
ナイト・・・ライブ(コウモリ繋がり?)
バルキリー・・・ジャンヌ(令和女性繋がり?)
RX・・・リバイス(分からんけど何となく顔の形が似てる)
(文まんま)
というのでしたが、ムテキとRXだけ予想外れた・・・
ブレイズも「このライダーしっくりきます!」みたいなこと言ってたし笑
バイスだけ未来行くなんてさすがに予想出来んやろ・・・
このコメントの返信欄に「ムテキは最光の可能性もありますね」というのもあったので結構みんな予想は当たるもんやな
バールクスvsRXの対戦はネタ合わせかな?笑と思いました
その後の2回目のクローンに変身した時は宇宙(?)繋がりっぽかったかな?
(確認出来たのがフォーゼ組だけなので・・・)
3回目はもう分かりません・・・
(ギンガやポッピーとか組み合わせがもうわからん・・・)

1号を演じた藤岡真威人さん
「彼」の1号ではなく、あくまで藤岡弘、さんの1号を演じてたな
声の出し方、話し方がそうやったし

未来から帰ってきて、ネオバッタで変身した後のリバイの「一気にいくぜ!」の時のポーズがゼロワンやったのがGood
(スーアク繋がりかな?)

飛羽真の「約束」の重み・・・
説得力あるなぁ
ちゃんとカリバーも出てきてくれて嬉しかった

ってか劇場公開前に、バリットレックスとカメレオン、結構本編ギリギリやったんやな笑
ちゃっかり隊長が悪魔組にいたから頑張ったんやな(と勝手に思ってます笑)

倫太郎の告白はどうなったんや・・・

そしてED
もう曲が神すぎるよな
早うCD欲しい

1号からリバイスまでを流してくれたけど、何故平成から通常ではなく中間や最終やったんや・・・?
それだけは気になるなぁ
RiNx2

RiNx2