2021-277-265-012
2021.12.17 新宿バルト9 Scr.9
短文感想
仮面ライダーリバイス好きなんだけど
オープニングのバイスのダンスとか♪(笑)
ジョージ狩崎やアギレラさま…
いやぁ…もったいねぇ映画やなぁ…
まず1号いる?
50周年やから?
それにしたって藤岡弘、の息子を本郷猛として描くって言うのをこんな冬映画でやっちゃうって言うのはなくない?
特に描き方も…ちょい役や…
この映画の最大の見せ場は、仮面ライダー1号を改造したショッカーの科学者の話で
本郷猛役を藤岡さんの息子さんが演じられることだろう。
むしろこの話だけをもっとクローズアップしてやった方が断然よかった。…
この映画、仮面ライダーセイバーもリバイスも未視聴で藤岡真威人氏の演じる本郷猛のためだけに鑑賞致しました。
なので物語としてよくわかってないところがかなりあって、なので敢えての星は無しとしております。…
いつもの記念映画よりは断然良い
見る前はいつもの記念映画同様、テキトウな映画なんだろうなと思ってましたが、実際は思ったよりちゃんとした作りで、しっかりとした親子モノとして面白かったです。
過去と…
仲里依紗の旦那中尾明慶と、古田新太のWライダーってかなり濃いな。。。どういうこと。。。やば。
藤岡弘の息子である藤岡真威人が
本郷猛役だし、キャスティングが面白い。
あと、
未来のジョージ狩崎。…
このレビューはネタバレを含みます
このレビューはネタバレを含みます
リバイス×セイバー
シリーズ50周年作品。
周年作品だけあってゲストは声の出演含めて豪華。
本郷の出演など初代フィーチャーも多めかつ、クローンライダーで歴代シリーズのスーツも多数出演。
(劇場版…
このレビューはネタバレを含みます
父と子の物語。
今作はリバイスがメインライダーとして描かれているので話の内容もリバイス寄り。
セイバーは単なるコラボ相手としての消化試合になっている。
50周年という節目の年にしてはいつものライ…
ⓒ石森プロ・テレビ朝日・ADK EM・東映 ⓒ2021「ビヨンド・ジェネレーションズ」製作委員会