犯人です

ブラック・フォンの犯人ですのレビュー・感想・評価

ブラック・フォン(2022年製作の映画)
3.9
【あらすじ】
子供の失踪事件が相次ぐアメリカ・コロラド州の町。気弱な少年フィニー(メイソン・テムズ)は、ある日マジシャンを名乗る男(イーサン・ホーク)と出会い無理やり車に押し込まれ、気が付くと地下室に閉じ込められていた。その部屋には頑丈な扉と鉄格子の窓、断線している黒電話があり、通じないはずの電話が突如鳴り響く。それは、この部屋の真実を知る死者からのメッセージだった。一方、フィニーの失踪にまつわる予知夢を見た妹のグウェン(マデリーン・マックグロウ)は、夢を手掛かりに兄の行方を追う。(Yahoo映画参照)


『良い点』
・とても見やすいジュブナイルホラー
・気弱な主人公が男になる過程

『悪い点』
・ポスターと予告

(まとめ)
2022年夏に公開されたばかりのブラムハウス新作‼︎
結構気になっていた作品ではあるのですが、コロナが気になり行けてませんでした😭😭
早速U-NEXTにレンタルで上がっていたので視聴しましたー

———ジュブナイル・ホラー———
70年代が舞台のジュブナイル・ホラー作品!
最近、ストレンジャー・シングスの影響なのか70〜80年代を舞台にした映画多いですよね(笑)
この時代のアメリカに詳しいわけではないですがどこかエモい印象あります👍
ホラー作品ではあるのですが、そこまでスプラッタシーンもなく観やすい印象。
(ジャンプスケアは少しあります)
ホラーメインで観ようとした方は拍子抜けするでしょう。
怖くない原因は、本来恐怖の対処である幽霊が今作では主人公の味方。
“殺人鬼に監禁された主人公”を”過去にその殺人鬼に殺された少年の幽霊”が黒電話を通じて脱出のヒントを与える構図。「主人公+幽霊 VS 殺人鬼」
また今作はひ弱な主人公が物語を通しで一人前の男になるという構造でもあり成長物語としても楽しめます👍👍
殺された親友との別れや主人公の成長、そして幽霊の助言を元に殺人鬼を出し抜き立ち向かうラストがとても爽快感があり面白いです‼️

———ポスターと予告———
今作のポスターと予告は正直酷かった…
ポスターは結構ガチガチのホラー映画かなと思うくらいの印象。なんなら結構エグいシーン多いんじゃないかなと思うくらい…
ですが、中身は青春ジュブナイルホラーで落差が激しい😂😂
一方、今作のジャンプスケアは結構良いです。
前触れもなく来るので結構ビックリします‼︎
ですが、予告で全ジャンプスケアシーンを流しているので怖さ半減…
予告見ずに本編観ればよかったと少し後悔…

———最後に———
原作がスティーブンキングの息子ということもあり、結構父親の雰囲気がとても感じる作品だなと思いました。
シンプルなプロットでこじんまりしている作品ですがラストは爽快感もあり感動できる作品になっています👍👍
ホラーエンタメ作品を見たい方は是非‼️