lovepeace

デューン 砂の惑星PART2のlovepeaceのレビュー・感想・評価

デューン 砂の惑星PART2(2024年製作の映画)
4.2
ムビチケ購入していたのに、なかなか時間が取れなくて気が付いたら全国で3館しか上映してなくて焦って行った。
そこが109シネマ新宿。プレミアムな映画館で両サイドにも映像があり、音響は坂本龍一。
日本一、良い環境で観られたことになるんだろう。
ムビチケ買ってて良かった〜と思ったけど、+3300円払ったので、5200円だったんだ!
ほぼ満席だったんだけど。

そのシアター6、『正面スクリーンに加え、左右の壁面にも映像が投影される3面ワイドビューシアター「ScreenX」を採用。映画の世界やアーティストのライブ映像が、目の前いっぱいに広がります』という触れ込みでした。

2時間46分、快適に鑑賞できました。しかも麗しいティミー。
最近の公開された映画の中では一番好きな役柄です。

母、ジェシカがカッコいい!
厳しくて美しく気高い。そして特殊能力、ホントに持ってそう。
しかし、シルエットで敵に石を降り下ろして殺害するシーン、普通は息子がその姿を見たらトラウマだわ(笑)強くて残酷さもあり怖い。
そして、教母になったら顔にカリグラフィーみたいな紋様が描かれていて、初見は吹き出した。神秘的で良いけどね。
彼女は、どこに行き着くのを望んでいるんだろう?
なぜ息子にアドバイスしないんだろう?
など謎も多い。

チャニ役は、ただ綺麗なだけの女優を使われなくて良かった。
ゼンデイヤが個性的で意思が強そうなのが、ストーリーとポールの人柄に深みを生み出してると思う。

ポールの成長が著しかった2話。彼が強くなり狂気的になるほど物語が悪い方に進みそうな予感を漂わせるのが危なげで目が離せない。

まさか、あの恐ろしい生物 砂虫に乗って移動することになるなんて!かなり驚いた。
そして調べてみると「サンドワーム 砂虫」が、宇宙で最も貴重な物質である「スパイス」を生産する巨大な生物だったんだね。
私、知らなかった見逃してたわ。

フェイド役のオースティン・バトラーも凄い。これまで、どんな役してたの?と思ったらエルヴィスなんだね。
ダ・ヴィンチ・コードのシラスを思い出した。

後で皆さんのレビュー読んでアニャが出ていたことを知った。気がつかなかったわ(泣)
と言う事は3話目に出てくるよね。楽しみ。

早く3話も見たい。
今回も、1話をおさらいしてから臨みました。絶対それが良いから。
lovepeace

lovepeace