TAさんの映画レビュー・感想・評価

TA

TA

流浪の月(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この作品をどう解釈するのかは本当に個人差なんだろうなと感じた。1つ1つの動きがゆっくりで、時の流れが重たく感じた。ある1つの事件をきっかけに、1人の女の子と男の人生が変わる。そして、大人になった2人は>>続きを読む

悪い夏(2025年製作の映画)

-

公開してから2日で見に行くなんてあんまりにも久々すぎてずっと興奮していました(笑)
みんなが圧倒的主役級。
「正体」とか「ある男」とかもそうだけど、こういう作品は絶対的に映画館で見るべきだと改めて思わ
>>続きを読む

ミッシング(2024年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

この作品が伝えたかったことは、何だったのだろう。終わった後に凄く違和感を覚える作品だった。この物語は、行方不明になった娘を探し出そうと、必死に捜索し続ける夫婦の物語である。事件を解決するために様々な壁>>続きを読む

市子(2023年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

長谷川(若葉竜也さん)が市子(杉咲花さん)にプロボーズした後に市子が失踪し、市子の暗い過去が明らかにされていく物語。演者たちのお芝居がずっと生々しくて、市子の過去でさえ壮絶で辛いのに更に辛さを増してい>>続きを読む

ある男(2022年製作の映画)

-

このレビューはネタバレを含みます

物語が進んでいくにつれて謎が解けていく感じが心地よかった。最初はどんな話なんだろうと思いながら見ていて、里枝(安藤サクラさん)と原誠(窪田正孝さん)が凄く幸せそうな家庭を築いていたから、本当に展開が分>>続きを読む

正体(2024年製作の映画)

-

死刑判決を受けた鏑木が約1年にかけて逃亡生活を送る物語。アカデミー賞作品がNetflixにあるから見てみたという安直な理由から見始めたが、全ての場面において目が離せなくて、見入ってしまった。きっと鏑木>>続きを読む

交換ウソ日記(2023年製作の映画)

-

''ウソから始まる恋''
甘酸っぱすぎるー!!!って脳内で叫びながら見てました。何事も言葉にするって大切で、私も昔は自分の心に嘘ついて誤魔化したりしていたこともあって…でもその当時って、めちゃくちゃ苦
>>続きを読む

線は、僕を描く(2022年製作の映画)

-

水墨画の知識は無知だけど、真っ白な紙1枚を描くのにどれだけの魂や体力を要するか、その熱意が凄く伝わった作品です。私は、この作品最後の10分間が1番大事なのではないかとそう汲み取りました。
横浜流星さん
>>続きを読む

SUNNY 強い気持ち・強い愛(2018年製作の映画)

-

ずっと見たかったやつ!
中町綾ちゃんがYouTubeでおすすめしていたから思い切って見てみたら凄く面白くて、時間が経つのが早かったです笑
これ見ると高校時代に戻りたくなりました!
友情がとっても強くて
>>続きを読む

花束みたいな恋をした(2021年製作の映画)

-

リアルだった。
ずっと見たくて、だけど映画館で見るの逃しちゃってNetflix登録して見れること知って見ました!2人とも職に就いてから少しずつ価値観がズレていったところが自然でリアルだなーって思いまし
>>続きを読む

ちょっと思い出しただけ(2022年製作の映画)

-

ずーっと気になってて中々見れなかったやつ、時間があったから見てみました。ちょっと大人っぽくて難しいかな?と思ったけどそんなこと無かった。確かに私が理解するのに難しい場面もあったし、ストーリー性を理解す>>続きを読む